先週は旦那ちゃん病院で髪カットからの主治医からのお話し | がんばれ旦那ちゃん!

がんばれ旦那ちゃん!

只今旦那ちゃん 第2回目の脳出血で入院中
1回目は2020年 左半身麻痺・左空間無視・高次脳機能障害
2回目は2023年 四肢麻痺・意識障害 今後の意思疎通をどう行うか?と
言われ 凹んでおります・・・ 奇跡は起こると 毎日願っております☆

伸びに伸びた髪を病院で教えてもらった 美容院さんに来て頂き久し振りにカットハサミクシ

カット時間の少し前に病院に行き リハビリ中の旦那ちゃんに会い PTさんと少し喋っていたら

美容院さん 降臨乙女のトキメキ 約半年ぶりのカット開始から暫くしてカット終了

さっぱりした 病室に戻ると汗もかいていたので 看護師さんが着替えをさせてくれ「髪も洗いましょう」と洗髪も

してもらい(^^)なんだかんだで車いすに座っている時間1時間超えていたような 体崩れる事なく座位保持出来て

偉いぞ〜ぉ笑ううさぎ

それから直ぐ 主治医の説明 CTの画像を見せてくれ 最初は右肺が全て真っ白だったが 今は一部になり「まだ痰は出ているけれど以前に比べ 綺麗になっている」「ここまで良くなるとは思いませんでした」「一応肺の状況は鎮火しました」「抗生剤をやめて14日熱も出ず炎症反応の数値も滅茶苦茶下がり」「腸ろうにして良かった」と

(^^)

リハビリ病院に近々戻れると言う話しになりました笑ううさぎ

実はこうなるとは思わず 前日にリハビリ病院に行き アポ無しで行ったにも関わらず 主治医 ワーカーさん出て来てくれ

(細かい内容はここでは伏せます)お話しして 私のモヤモヤも鎮火

結果論にはなるけれど ずっと問題を抱えて肺炎を繰り返すよりは 崖っぷちまで行ってしまったけれど

転院して肺の治療が出来た事は必要な時間だったと思いますうさぎ


この件に関しては私 滅茶苦茶 悩み 苦しみ 怒り 色々な感情が交差しておりました

が一先ず旦那さん自身の状態が落ち着いたので 一件落着ですわうさぎ