くら寿司で天然みなみまぐろ!ようやく脱出!決算はマチマチ! | ぼちぼちの株主優待

ぼちぼちの株主優待

株主優待を中心にクロス取引、逆日歩取り、IPO、PO、立会外分売などのブログで〜す

こんばんは。


ぼちぼちです。


5月末期限の優待券が少し残っていますが、目処がたったので、今度は6月末期限の優待券を消化しています。


寿司ボチノランチ】
くら寿司で天然みなみまぐろ!
5月12日から販売開始されいる天然みなみまぐろをいただきました。




天然みなみまぐろ盛り合わせ(税込990円)





説明板の一部が隠れているので、拡大しました。




まぐろは美味しいですね。

販売期間の終了は5月25日です。

ほかにいろいろ食べて2,090円でした。

くら寿司優待クーポン500円×2枚、残り半分は東京日産コンピュータシステム文教堂でいただいたQUO Payで1,090円支払いました。

優待でもらったジェフグルメカードやコード決済アプリを使って、極力現金は使わないようにしています。


セキセイインコ青ボチッター】
ようやく脱出!
分売当選の持ち越しや分売セカンダリーをしても失敗する場合があります。

特に無配銘柄は奈落の底に落ちるとどうしようもありません。




昨年11月28日に実施された立会外分売のシンクロ•フード(3963)が好決算で🔝ストップ高になったので、利確しての脱出ができました。

明日も上がるかもわかりませんが、利益が出たので、結果オーライにしておきます。

分売値段(11/28)→519円
高   値  (2/17)→533円
安   値  (3/16)→395円→奈落の底?
先週終値(5/12)→477円
ストップ高→557円(+80円)

優待もなく無配なので、脱出できて良かったです。


こちらも長かった!
昨年7月の権利を現物通過したウエスコHD(6091)ですが、ようやく買値を超えたので売却して脱出しました。




四国水族館またはアトア無料優待券と配当金1,600円とお小遣いをいただけたので、良しとしましょう❗️

辛抱強くホールドすれは戻るもんですね。


決算はマチマチ?
それにしても、決算発表で明暗が大きく分かれてますね。

明日は大幅増配を発表したコプロHD(7059)の上昇に期待します。

下落もあれば上昇もあるので、現物保有者はもう少しの辛抱ですね?



良かったらポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村