サンマルクの鎌倉パスタで優待ランチ!割引でなく金券がいいね? | ぼちぼちの株主優待

ぼちぼちの株主優待

株主優待を中心にクロス取引、逆日歩取り、IPO、PO、立会外分売などのブログで〜す

こんばんは。


今年はフタツコブ高気圧の影響で、台風台風は谷間を通過して関東から北海道への進路を取っており、西日本の高気圧は大陸の高気圧のため、さらっとした空気で夜は寝苦しくありません。

しかし、太陽昼間は暑いので、イオンモール倉敷に買い物とランチをいただきに出かけました。


パスタ優待ランチ】
サンマルクHD(3395)が運営するイオンモール倉敷内にある鎌倉パスタ株主優待カードを提示して優待割引ランチをいただきました。


{AB07144B-2A3B-4209-8AA0-359EA92F459D}


鎌倉ピザセット(1,501円税込)→20%割引で1,200円でした。


{20DD13D2-1E46-4D35-B6C1-44D9325409FD}


きのこのバター醤油パスタ 大葉風味ジンジャーエール

{C4F471E5-EFA7-4EBB-8D94-2AD795DA26A0}



鎌倉和風ピザ(マルゲリータ風ピザ)

{3997E960-D31E-4CDA-94D6-040A8A001BDD}

1皿いっぱいに写すと大きく見えますが、ミニピザです。


株主総会でも優待券(金券)の要望が強いですが、何度も来店して欲しいことから優待カード(20%割引:函館市場は10%割引)になっています。

サンマルクカフェなど良く利用する方はお得ですが、時々利用のには金券優待がいいですね?


アダストリアHD(2685)の優待券(5,000円)消化のため、グローバルワークで服などを買いました。

{278BB358-D8F4-42B9-BBFD-94292017A7B9}

ここは男性の服もあるので、入り易いです。

100株未満でも優待があった時は現物保有をしていましたが、廃止となり6,210円で売却しました。

その後2分割しましたので、3,105円で計算すると4,000円を超えるまで上昇しましたが、現在の株価は2,482円と大幅に下落しています。

現物での長期保有が難しい時代になって来ましたね?


〆はいつものイオンラウンジ!
8月7日の日曜日に行った時は外で待ったのに、今日の祝日は13時過ぎのためか半分の席が空いていました。

いつもブログを楽しみにしている沙耶香さん風に日経新聞と一緒にワンショットをして見ました。


{47D13B97-CB5B-41F9-8139-6CF477A384FF}

お菓子が1個の時もありましたが、今日は3個もありました。


明日は平日ですが、優待券消化のため、平日ランチのできるお店にお出かけする予定です?



みなさんの株主優待のブログが見れます!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 立会外分売へ
にほんブログ村


株主優待ランキングへ