4月優待はさみしいですね!テンポスバスターズに突撃か? | ぼちぼちの株主優待

ぼちぼちの株主優待

株主優待を中心にクロス取引、逆日歩取り、IPO、PO、立会外分売などのブログで〜す

こんばんは。

本日の第三弾です。


【4月優待取得予定】
4月優待権利日まで、あと12日、4月銘柄は全部取得しても24銘柄しかありません。

現時点で現物はゼロ、クロスもまだ3銘柄のみ、3月に集中し過ぎたため、特にさみしい月に感じますね。

現物はすでに株価が高くなっており、今後も取得予定はありません。

一般信用クロスは、くらCが200株、東建Cが100株、イハラケミカル工業が100株のクロスを完了しています。

ほとんどの資金は、IPOの方に移動しましたが、もう少しあるので、明日は伊藤園をクロスして一般信用クロスは終わりにします。

そして、24日の権利日には、優待の見直し拡大をした目玉のテンポスバスターズの制度信用クロスです。

株価が2000円を超えて欲しくないですね。

注意喚起が出ないで欲しいですね。

いずれも逆日歩が高くなるからです。

昨年は最高逆日歩でしたが、株価が低く、わずか800円でしたが、今年は現時点で2倍の1600円です。

注意喚起が出ればさらに2倍の3200円です。

それでも優待の内容こちらを考えればお徳です。

今年も最高逆日歩の可能性が大ですね?

いずれにしても勇気を持って突撃しますか?

本当は、株価が安い時に現物を買って、高い時に信用売り建てクロスがベターでしたね。

もし間違えていれば教えてくださいね。


では。