おにぎりの正直なところと、オンライン授業の様子 | 料理嫌い母…節約か手抜きか…遅れまくってる日記帳

料理嫌い母…節約か手抜きか…遅れまくってる日記帳

料理嫌い、家事嫌い、そして二人の子どもの好き嫌いとの戦い…でもナントカごまかしつつやってます…ブログ編集が趣味のひとつなので、通知解除をお勧め致します!

5月22日(金)


お仕事デイ☆


本日の留守番お昼は

Lakkにはカップ麺と、おにぎりおにぎり

Chyuには冷凍パスタと、おにぎりおにぎり

Chyuはおにぎりなくても足りると思うのだが
Lakkにあるなら自分も食べたい派だからね…
そして、昨日、Chyuと買い物したときに節約しようかと思って
「おにぎりは買わないで作るよ」と言ってしまったので
今朝になって面倒くさかったけど、仕方ないショック

最近購入したおにぎり用アルミホイルで包むキラキラ

正直、おにぎりはなかなか面倒くさい。。。
ラップを使って丸めるけど、それでもベタベタするし
以前はふりかけをご飯に混ぜ込んで作ってたけど
それだと食べるときにポロポロになりやすいようなので
最近は丸めてから回りに振りかけるようにしてる
海苔も、クルっと巻くだけじゃなくて
食べやすいように小さくちぎって貼り付けているおにぎり

たかがおにぎり、されどおにぎり。。。




不定期だけど、週3くらい参加してる
塾のオンライン授業PC

初めの頃は試行錯誤な感じだったけど
最近は流れも定着してきて
主に個々にプリントなどの問題を解いて
出来た人から順番に答え合わせと
わからなかったら聞くシステム鉛筆

たいてい夕方6時すぎから始めて
終わりの方が夕食タイムにかかってしまい
(問題を解いてる時間も含むから、長い)
夕食後に再び繋いで、続きをするパターン流れ星

でもやっぱりオンラインだと限界あるようで
Chyuは主に算数を手近にいる私に聞いてくるし
Lakkの場合は、英語が端で聞いててひどいので
私も黙ってられなくて口を出したりして
全くほったらかしには出来ない感じキョロキョロ




本日の夕食


豚カツ(冷凍)
キュウリ&ミニトマト
味噌汁(もやし、昨日の残り)
ご飯(オクラとろろ&納豆)