こんにちは!
イヌ役のピ・ピカルです!
普段は俳優としての活動のほか、銅像になりきるスタチューという大道芸パフォーマンスもやってまして、坊っちゃん劇場にも芸名で出演をさせていただいております。
前作『瀬戸内工進曲』に出演していた時からは名前を新しくしました!
先日の鬼レクトークショーでも話に上がりましたが、フルネームで呼ぶと言葉につかえる、いわゆる“噛んだ”ように聞こえると、俳優仲間からたいへん評判がよろしくありません(笑)
がーーー!
めげずに舞台に向き合っていきますので、皆さまお気軽に「ピ」や「ピカル」と呼んでいただけると嬉しいです。
さて。
新生『鬼の鎮魂歌』
新メンバーのこともっと知りたい!知ってほしい!と、いくつか質問をしてみました。
まずは言い出しっぺの私から答えていきますね!
------------------
①学生の時によく聞いていた曲は?
:テレビゲームに使われる音楽が好きでたくさん聞いてました。
作曲家の下村陽子さんや浜渦正志さんの曲が特に好きです。
②部活動は何かしていた?
:「ヒカルの碁」に影響されて囲碁・将棋部。
それから、友達とお笑いの同好会を作ってコピーコントをしてました。
③生まれ変わったら何になりたい?
:研究職についてみたい。昔は薬剤師になりたかったです。
④もういちど訪れたい場所は?
:福島のあぶくま洞。
平日に運よく独り占めできた圧倒的な地下世界が忘れられません。
四国では高知の龍河洞もいいですね!
⑤劇場ホームページのキャストプロフィールで挙げた「自分の好きな〇〇」について感想やオススメメッセージを。
:アイリッシュ音楽。
元気が出る、そしてお酒が美味しくなる音楽ですね(笑)自分でも少しずつ楽器の練習してます。セッションしたい!
⑥東温に来て変わったことは?
:散歩の時間が増えたのと、早起きするようになりました。
空が広いーーー!鮮やかな山々!お日様大好きーーーー!
⑦鬼レク稽古中にやってしまった失敗は?
:「お前ら“百済”に殺された!」というところを
「お前ら“大和”に殺された!」と歌ってしまいました。
突然の言いがかりに戸惑うジョンミンや聖羅の顔が忘れられません。
⑧カイバイボ!
:グー!
ちなみに、じゃんけん性格診断なるものではグーを出す人は頑固者気質だそうです。
いやはやいやはや。みんなは何を出すのかなーーー!
-------------------------
次の更新もどうぞお楽しみに!