本日は日頃の運動不足を

解消しようと

用事を片付けるついでに

瀬戸の町を散策しました


大型商業施設が出来て

廃れた商店街は多いけど

瀬戸物の町は

陶器の衰退で相当枯れています

棋士の藤井聡太名人の

地元って事で町おこしを頑張って

新店へ生まれ変わっておりますが

それ以上にシャッターは目立ちます

個人的には大型商業施設は

人に酔うので商店街位が丁度よい


陶器の店が並んでおり
のんびりと見て回ります
何軒かハシゴして
チョイと休憩です

陶器の絵付けが体験出来る
カフェで一休み
カフェの裏手にはレトロなバス

陶器の招き猫が
売りなので
超巨大な涅槃像猫(笑)
福を招いて下さいね!

そしてリアルなお猫様!
人懐っこい猫で
通りすがりの人に撫でられてましたが
散歩中のどデカい
アラスカンマラミュートが
遊ぼうって近寄って来て
シャーーーー(ΦωΦ)って(笑)
俊敏な動きでパンチを繰り出して
追い払ってましたね
福を招く猫さんなので
ちょっかいかけちゃ駄目だよ!

何だかんだ3時間くらい
歩いて回って
今日はよく眠れそうです
どんだけ運動不足なんだ?(笑)
涼しくなりましたが
散策するには暑かった
それでも歩いて見て回るのは
楽しいですね
また涼しくなったら
コムギさんのカート押して
散歩しようかな(笑)

『人混みは嫌いじゃ(ΦωΦ)』

大丈夫!人は疎ら(笑)
それでも緊張するよね〜
一緒に散歩出来たら
オッサン達の運動にもなって
最高なんだけどな〜

ちょっと枯れ気味でも
味があって商店街は楽しい!
少し寂れた感じの神社があったので
地域の平和をお祈りして
休日を楽しみました(*´∀`*)