コムギさん
天災には寛容なのですが
ここ数日は天井見上げて
ウニャウニャ唸りながら
飛びかかったりして
お盆だから?って思いつつも
時間を置いて何度もやっていたので
おや??何かある???
何か空気が騒がしいので
空を頻繁に眺めて
(ホントは疲れ目解消ですが)
雲を観察したりしてました

これが18日の朝です
飛行機雲の名残り?
1本だけ方向が違うので
撮ったのですが
方向は震源地方面です(笑)
よくある地震予知の中では
2028年に東南海地震と言うのを
一番信じているのですが
今回の遠州灘地震と
愛知県の豊川?豊橋?辺りを
震源とする地震が3連発は
コレは有るかも?って
警戒しちゃいますね
愛知県東部は地震が本来少なくて
揺れる時は統計上
東海地震の前兆だったりします
愛知県民としては
嫌な場所だなって感じます
この暑さで被災したら
避難場所として買った
テントでは蒸し風呂で無理です
冬場なら暖を取る装備は
いくつか有りますが
暑さ対策はほぼ皆無(´・ω・`)
途方に暮れちゃいますね
コムギさん放って避難所に
行く気は有りません

ゴミの山・・じゃないよ(笑)
この物量・・運べません

ポタ電はほぼ100%

テントと非常食とガス缶
別の部屋にも水や
コムギさんテント・・
コンパクトに
纏められない(笑)
玄関に近く
オッサンの部屋は
持ち出しには便利なので
無惨な物置と化してます
この猛暑で車に積んでいたら
駄目になります
困ったな〜
取り敢えず今朝の空