美容室から帰って来た奥様に
『お見舞い行くか?』って
尋ねると
『いや!ケーキ買いに行く』って
・・・
そう言えば次の週中は
僕の誕生日でした(笑)
忘れてた〜
お気に入りの
ケーキ屋さんで
ショートケーキを
4個買いました
楽しみ〜
買い物も済ませて
本日はお見舞いは行かず
帰って来てから
オッサンの散髪です
セルフで!(笑)
オッサンの頭なんて
スッキリしてたら良いって
もう10年以上自分で切ってます
昔勤めてた会社は
美容部も有りまして
有資格のインストラクターに
切り方のコツとか
教えてもらってます
ちなみにカラー施術も
研修受けたので一応出来ます
一応ですが(笑)
ストレートパーマも
一応ね!アイロンは上手いよ
ストレート用アイロンで
『ナゴヤ巻き』も
縦のグリングリン
出来ます(*´ω`*)
使う事有りませんが
今回は夏バージョンで
いつもより短めに・・・
後ろは奥様に仕上げてもらう・・
今回は過去一の仕上がりです!
サイドの刈り上げ完璧やん(*´ω`*)
大満足で3時のティータイムに
ケーキ食べちゃいます

ほぼ落ちてますよ(笑)
さてケーキ食べるか!

お気に入りのPatisserie LIVI!
季節のフルーツタルトは
桃を期待してましたが
今日はイチヂクですね
大本命は夜にとっておこう
この店はフルーツタルト絶品です
取り敢えずド定番の
イチゴショート!

だから皿使え(笑)
う〜ん美味しい
スポンジはシットリ
クリームも絶妙な甘さ!
そしてイチゴ・・・・酸っぱい(笑)
季節じゃないし
このケーキ屋さん
シロップで煮て誤魔化す事は
しません
いつもより少し甘めの
生クリームで
Fresh&フルーティ!
この表現は
白ワインの世界では
『酸っぱい』です!
ドイツのワイン会社にも
少し居まして(笑)
ソムリエから
表現方法の講習受けましたが
フルーティって
甘い果実のイメージですが
実際は糖度が低く
果実味が強い白ワインは
Fresh&フルーティと
表現しますので要注意(笑)
散髪も終わり
ケーキも美味しかった!
良いリフレッシュですね
本日はお盆も締めくくりの
送り火ですね
ご先祖様!
親父!
また来年な!
あ・・来月23回忌あるから
もう一回帰って来てな!