近頃のコムギさん
朝のルーティンは
ごはんを食べてから
二度寝する為に
イソイソと
とある場所に入り込みます

既にボロボロですね
窓に吸盤で貼り付ける
ベッドが有れば
気に入りそうですが
高いところ苦手だし
体重を支えきれず落下するのは
目に見えてます
それに白猫さんなので
あまり日光浴しちゃうと
皮膚トラブルも怖い

天敵の掃除機から
逃げる為の非難場となってます
最上段なんて未踏の頂ですね
高い所は苦手です
そんな中で
相当遅れて気付いたのですが(笑)
スマホの警戒アラーム
鳴らなかったので
ネットニュースで見るまで
全く知りませんでしたが
今朝、カムチャツカ半島で
超巨大地震でしたね
大災難は7月・・・
確かに世界各地では
大地震、大噴火が続いていて
霧島やトカラでも
怪しい動きがあります
熱移送説って近頃注目されてます
地震発生の根拠とされている
プレートテクトニクス理論が
世界的には間違ってない?って
囁かれてますが
現在でも日本では主流になっていて
プレートの動きによって
地震や噴火が起こるとされてますが
それでは説明がつかない
巨大地震が多く
やっぱり違うのでは?
って言われてます
その中で注目なのが
地球内部には海流のように
熱源が移動しており
それが地表に近くなった時に
マントルが近くの裂け目に入り込み
地殻変動だったり
噴火を起こすと言うものです
日本の近くには
大きな二本の流れがあって
そこに沿って巨大地震が起きてます
阿蘇山、桜島、霧島や
トカラ列島の火山地帯は当にコレ!
プレートテクトニクスに
基づく地震予測では
全く想定されていなかった
能登半島地震や
中国の巨大地震も
実際に起きています
それが
熱移送ルートでは
合致しております
この熱移動については
地場や太陽フレアによる
電磁波によって活性化すると言う
大変気になる情報があって
現在の太陽フレア極大期と重なり
かなり危険な状態ですね
見づらいですが
トカラの法則って都市伝説的に
言われてますが
トカラ列島の下で
活発な熱移動により
群発地震が起きて
熱移動が北上していくと
後に日本列島で
大きな地震って言うのも納得です
嫌なのが
今現在この帯上で巨大地震や
大規模噴火が立て続けに
起こっていて
行き着いた先が
カムチャツカ半島ですよね
オーストラリアの南方
南極付近でも巨大地震が有りましたが
熱移送の起点では??
通り道の日本本土で
巨大地震が起きてないのが
不思議でもあります
祈りの力が通じたの?
たつき諒さんが予知夢で見た
2体の龍・・・
熱移送の帯??
改めて強調されていた
5日じゃなく7月中だと言う
たつき諒さんの話・・・
明日は7月31日です
奥様一人で電車乗り継いで
三重まで・・・
チョイと気になります
休み取って行こうかな?
奥さん一人で被災は
絶対に避けたい
移動中なら
今どこ?安否確認も出来ません
南海トラフでは津波警戒の
沿岸部を近鉄電車が通ります
・・・どうする?
つくづく大腿骨骨折事故を
防げなかった事が悔やまれます