この猛烈な夏日に

悲鳴を上げてるのは

人だけじゃありませんね

灼熱のアスファルトで

タイヤはアツアツです

タイヤ内の空気も熱せられて

膨張しますので

バーストの危険性が上がります


ウチは空気の代わりに

チッ素を充填してます

熱膨張が非常に少ないので

内圧の変化が殆ど無い



内圧の変化量が多いと

低い時のタイヤは潰れ気味で

トレッド(溝のある接地面)と

ショルダーの繋ぎ目に負担が掛り

撓みによる亀裂が入りやすくなるし

片減りの原因にもなります

朝一番はタイヤも冷えてて

空気圧は低目ですが

走行中は熱を持って内圧が高くなり

タイヤのショルダーは

伸び縮みが増えて

ヒビ割れを起こします

ココが割れると

バーストと言う危険なパンクに

なりますね

トレッドが剥がれて

ホイールハウス内を破損させる事もあり

ブレーキホース破断もあり得ます

そのリスクを減らす為にも

チッ素が良いのですが

ディーラー車検などで

空気圧チェックして充填するのは

普通の空気なので

徐々に効果は薄れます

チッ素を入れてると

バルブキャップはブルーなので

気付くようにはなってますが

お構いなしです(笑)



昨日も運転した時に

ゴツゴツして内圧上がってるのを

感じましたからね

万全では無いですが

タイヤを新調した時には

チッ素充填をオススメします!


さて暑い中ですが

頑張って歩いて選挙です

歩いて10分ですが汗ダクですね

駐車場を見るとガラ空き(笑)

みんな真面目だね

とりあえず国民として

民意は示した!


『暇になったか?遊べ(ΦωΦ)』


もうちょっと涼んでからね!