運命の7月5日

空はスッキリしないものの

いつもの朝ですね

ここんとこガスってるのは

スモッグ??



昨晩は7月5日を

平和に迎えましょうって

世界各国の長老、聖職者が

神鍋高原に集まって

祈りを捧げる

『アシタの祈り』が開催されました

定刻になってYouTubeを見ながら

見様見真似で祈ろうと思いましたが

定刻になってもピアノの調律をして

大学の教授と色々雑談・・・

へ?同時に祈らないの??

30分も続きます

インドやチベットでは

祈りが始まってるのに???

一緒に祈らないの???

YouTubeのコメント欄も

荒れ始めます

そしてYouTubeの無料配信時間が

終わりに近付いた時に

やっとピアノを演奏して

瞑想タイムが始まりましたが

あれ?祈りは??これ???

意味が理解出来ず

瞑想にも集中出来ず終わってもーた

正直な感想は

『何だったの?』

アナウンスをしっかり確かめなかった

自分が悪いと思っとこう


元々そう言うイベントかも

知れませんが

期待してたのとは違ったね

初リブログしたのに(笑)


とりあえず

7月は太陽フレア極大期なので

要注意月間ですね


『昨日何かあったん?(ΦωΦ)』

い・・・いや

何も無かったよ(笑)