設定温度まで冷えない・・・
逆に冷えすぎる・・・
以前とは動きが違うエアコンに
一瞬寿命かと疑いを持つものの
時々勝手に設定を変える
奥様を疑い
かなり沢山ある
エアコンの詳細設定を
薄い記憶を頼りに確認してみる
・・・色々変わってた(笑)
風の当て方や
室内の温度均一化
除菌機能など
変えてますね
『何で変えた?』って聞くと
風呂上がりに暑いから
温度設定変えたけど
思うように冷えないから
色々変えたって・・・
変えたら戻せ!そして
変えた機能は目的には合致しない!
特に除菌解除が意味わからん
『ミストだから湿気多そう』
って・・・そうかも知れんが
カビの季節だから切るなよ
色々設定戻したら
本気出しました
寒いくらいです
部屋の温度ムラも無くなって
ヒンヤリしてますので
設定温度を少し上げました
勝手に変えないように
リモコン隠そうかな?(笑)
それにしても・・・
感覚的には暑い寒いは
設定温度次第だと思ってましたが
温度管理方法で
こんなに快適さが変わるもんだと
改めてエンジニアリングの優秀さを
実感しましたね
最近の家電は壊れやすい!
これは昭和世代なら
実感しているのでは?
多機能になればなるほど
壊れやすいと思っちゃうので
シンプル機能を選びがちです
でもエアコンに関しては
無駄な多機能ではなくて
ちゃんと快適性を考えてますね
今年も酷暑予報なので
どうか頑張って下さい!

巷を騒がしてる本ですよ〜
初版本は26年前でして
表紙には2011年3月に大災難と
書いてありますが
津波の夢は幼少期から
何度も見ていて
その時が近付くと日付まで
見えるらしいです
しかしながら東日本大震災を
予言したと言われる夢でも
服装は夏服らしい
最近も津波の夢は見ていて
それが2025年7月だと
仰ってます
夢はあくまで警告なので
備えることで多くの災難を
回避できる
そして災害後は心の時代が
やって来て
復興していくようです
決して暗いだけの予言ではない
ガセだ!って叩かれてるようですが
2025年7月に大災難だと言っていて
7月5日確定なんて明言してません
それに大災害ではなく
大災難だとイメージで伝わっており
人災の可能性は高い
これだけ騒がれながら
人災ならバレるよね
夢で見た海域は
トカラ列島南方
フィリピン海の真ん中辺りですが
そこは米軍が空母から
水爆を積んだ艦載機ごと
事故で海に落っことして
サルベージ出来てないらしい
トカラ列島の群発地震が起きてる
地点の南方ですね
色々重なり過ぎて怪しさ満点ですが
オッサンがエアコンに四苦八苦したように
作者の方も予知夢の解釈を
色々考えながら
導き出した答えのようです
『どうか回避して欲しい』という
作者の願いですからね
覚悟を持って備えましょう
トカラ列島群発地震が
いきなり止まったら
キャンプ道具や避難グッズを
車に積もうと思ってます