加トちゃんは

ショートスリーパーらしい

人生を楽しむ時間が

人より長いって羨ましい


若い頃は

ショートスリーパーでは無いけど

長時間寝るのは苦手でした

大体6時間以上寝ると

怠くて頭が痛くなる

昼寝も頭が痛くなって

調子が悪くなります

かと言って毎日2時間〜4時間睡眠の

残業生活を2年半続けてたら

体壊したので

絶対にショートスリーパーじゃない

翌日遊びに行く時は

ワクワクが止まらなくて

2時間くらいしか

眠れなかったけど

起きたら元気いっぱいで

睡魔ってなに?って人でした


コロナ禍前までは

朝5時半には自然と目が覚めるので

目覚ましは必要無かった

それが今では寝つきは

相変わらず悪いものの

目覚まし掛けないと起きれません

奥さんは朝ごはん担当として

コムギさんが認識してるようで

起こしに行きます

どうしても奥さんが起きなければ

僕の足を噛んで起こしますが

ご飯を差し上げて

二度寝してます

実は二度寝も以前は絶対無理でした

それが今では土日なんて

起きたら8時過ぎ・・なんて

事もしばしば有るし

昼寝しても頭痛にもなりません

眠り方が上手くなったのか

普段の眠りの質が悪いのか?

奥様曰く

イビキは余りかかないし

無呼吸でもなさそうです

単純に弱ったのかな?(笑)


フト思ったのが

コムギさん迎え入れてから

よく眠れるようになったのかも


猫さんは癒し効果が高くて

僕みたいに交感神経優位で

副交感神経に

なかなか切り替わらない人も

リラックス出来てるのかも知れませんね

足に毛玉がスリスリしながら

二度寝してますので

釣られて眠りに落ちるのは最高です

まぁ〜

早朝に叩き起こされますが(笑)

幸い奥さんは放っておいたら

12時間でも平気で眠れますし

寝付くのに3分も掛からない人です

朝ご飯で起こされても

普通に二度寝出来るので

睡眠不足にはならない

我が家にとっては

眠りの天使かも知れませんね


『ここから襲撃するんやで(ΦωΦ)』

奥さんの部屋でイタズラモードです
仕事邪魔してたら
怒られるぞ

『まだ足りん(ΦωΦ)』

『ここから足に飛びかかる(ΦωΦ)』

そのうち間違って

蹴られるから止めなさいね!

そんなコムギさんも

ちびっ子時代からすると

随分寝ている時間は多くなったけど

遊び大好きなのは

変わりませんね

よく遊んで

よく眠る!

健康生活の見本ですね


『さぁオカンの部屋へ襲撃じゃ(ΦωΦ)』
『ついて参れ下僕よ(ΦωΦ)』