色んな種類の
ノミ・ダニ対策
スポット滴下薬を使ってみて
コムギさんのグッタリ感は
ブラペクトが
一番マシなので使っています
効果が3ヶ月って言うのも有り難い
グッタリ回数が少ないですからね
その分、強いとは思いますので
どちらが良いのかは微妙です
しかしながら・・
乾かないのは
どれも一緒ですね

ドライヤーである程度乾かしても
しっとりタテガミ状態です
気をそらしても
やっぱり舐めてしまいます
『ウヘ(ΦωΦ)』って顔しながら
何度も舐めるので
仕方なく再度カエルへ

『デカいって(ΦωΦ)』

『引っ掛かるって(ΦωΦ)』

『諦めて寝る(ΦωΦ)』
やっと観念しましたが
ご不満そうですね~
それでも暫くお昼寝して
表面は乾燥してきましたが
カピカピなので
お洒落好きのコムギさんは
やっぱり舐めますね
ボディタオルで表面拭き取って
普段はスカスカで使えない
コームで整えます
さぁどうだい?
舐めちゃダメと言われてますが
後頭部ギリギリを狙っても
結局垂れてきます
今回はプロの技を確認したくて
お願いしましたが
やっぱり駄目(笑)
そして舐める・・・
これは永遠の課題ですね〜
そして本日は別で懸案事項が・・
コムギさん健康診断を予約サイトで
入力済だったので
連絡が来ても
今回はスルーしましたが・・
お義父さん
畑に出ようとズボン履き替えてて
転んで胸を強打です
検査結果は胸骨が少しズレて
肋骨3本にヒビが入ったようです
僕も肋骨は過去に3回折ったり
脱臼した事が有りますが
・・・多い?(笑)
普通にしてたら大丈夫ですが
横になったり咳したら地獄です
畑仕事は控えて
大人しくしてなさいって
先生にも言われてるのにねぇ
懲りない人だねぇ
もうお見舞いもね・・・
明日はコムギさん誕生日だし
そう何度も実家呼び出されても
大半が自爆系なので
心配にはなりますが
キリが無いです
足腰おぼつかなくて
何回か畑で転んで
畝に絶妙にハマって
起き上がれない事もあったので
もう止めてくれって
皆に嗜められてるのに
言うことは聞きませんね
流石に暫く動けないでしょう
肺に疾患があるので
鶏糞などの堆肥も吸い込んだら
良くないって言っても止めずに
肺炎起こして入院しましたし
もう周りはウンザリ・・・
自分の命なので
残りをどう使うのかは自由です
でも猛烈カマッテちゃんで
周りを振り回すのは違うと思います
これも永遠・・・ではない課題です
もう覚悟するしかありませんね
冷たいようですが
皆のアドバイスを
まともに聞いていたら
防げた事ばかりなので
仕方ないです
ウチはコムギさん優先ですわ
もうなんだかなぁ〜(´・ω・`)