最近見たNEWSで

夫婦でお酒を飲んでいて

旦那が奥さん蹴って

顔面を打って歯が折れたって・・

暴力は勿論駄目ですが

醉い方も酷かったのでは?

判りませんが(*´ω`*)


昔は保険の営業やってましたし

飲み会は凄かった

週3は外飲みしてましたね

付き合い以外では

一人お気に入りのショットバーの

カウンターに座って

マスターや常連さん、一見さんと

他愛もない話をするのが好きでした

会社の付き合いで最強だったのが

毎月の締め日の打ち上げです

忘年会も勿論酷い(笑)

泣きながら説教した挙句に

裸族となって踊り狂って

歌い倒すとか

イカれた連中も多かった

朝までコースが当たり前です

お店のビールが無くなると

次の店に移動する

農作物を食い荒らす

イナゴの大群ですな!(笑)

普段はイケメンでも

飲み過ぎて醜態を晒す人も多い

寧ろ飲まれに行く人も居るから

質が悪いですね

明らかに泥酔してる

イケメンの新人君を心配して

『一人で帰れる?』って

声を掛けたら

『大丈夫っす!(*´ω`*)』って

言いながら歩道の植え込みの中を

転びながら突っ切って歩く・・・

『そこ歩道じゃ無いよ〜』って

大丈夫ちゃうやん!(笑)

楽しいお酒を飲みたいですね


僕はお酒強いねって

よく行くショットバーの

マスターにも言われてました

全く変わらないし

ずっとニコニコお酒飲んでるって

仕事の話や愚痴は一切しない

基本、憂さ晴らしで

お酒は飲みません

仕事の愚痴をグダグダ言う人とも

飲みに行きません(笑)

そう言う人ほど記憶を無くすまで飲む!

アドバイスも翌日には忘れてる

外飲みでは最低限のリミッターは

必要ですよね

注意してても

本当は限度を越えてる事も

当然あって

気合いで千鳥足を誤魔化してるだけ!

瓶ビールを飲んで

ワインのボトル1本開けて

バーボンのボトル3分の2が

正気を保てる限界でしたね(笑)

無茶苦茶強い訳ではありません

歩けなくなる事は有りませんが

飲み過ぎても必死に正気を保って

家に帰ってからリバース

お酒を飲むと食べなかったので

完全にマーライオン(笑)

酷い二日酔いだって勿論あって

外では絶対にベロベロの醜態は

晒さないって執念が強かっただけ(笑)

自分の思い違い、不甲斐なさで

大好きな人を傷付けた時には

家で一人バーボンガブ飲みして

ボロボロに泣きながら

崩れ落ちて寝てた事もある

お酒に負ける時だって有ります

ただ記憶を無くした事は

一度もないので

本当の限界は越えたことが

無いのかも知れませんね


外で醜態を晒す事を

絶対にしないって執念は

父親が酒乱だったからですね

酷いもんでした

完全に人が変わって暴れます

小さい時から『酒飲みは嫌い』が

刷り込まれた結果でしょうね

それなのにお酒飲んでましたね(笑)


保険屋の社長に言われたのは

『悲しい時に酒は飲むな』

泣きながら深酒すると

その記憶が脳に刻まれて

酔うと深層心理学が顔を出して

泣き上戸だったり

最悪の説教グセが出たり

悪い酒になるって言ってました

そうかも知れませんね

幸いにも泣き上戸には

なりませんでした(笑)


今では飲んでも週一ですね

週末はお酒を飲みたい奥さんの

付き合い程度ですね

因みに奥さんは酒に飲まれて

醜態を晒すタイプなので

今では外飲み禁止です(笑)

店のトイレを何時間も占領する

帰り方が判らなくなる

人に絡む

何処でも寝ると言う

犯罪に巻き込まれるタイプで

何処の駅で倒れてるかも判らないけど

『終電ないから迎えに来て』って

途中下車して電話だけはしてきます

奥さんを何度か車で迎えに行って

途中何回も吐きそうって車を止めて

本当に酷い酒の飲み方をします

他力本願の極地ですね

百年の恋も冷める?

その程度じゃなく

完全に汚物を見る目になってますね

リアルに離婚も考えました

全く懲りず、毎回やらかす奥さん

『たまたま飲みすぎただけじゃん』って

一切反省しないので

本気の説教で禁止にしました

本人の為でもあります

自力で帰れない外飲みは

あり得ませんね

お義父さんと同じ飲み方ですわ

旅行先でも酷かった・・

似なくて良いところたけ

ソックリ


お酒は嗜む程度なら

楽しいものですが

限度をわきまえないと

人からの人望も無くします

素面なら魅力的な人でもね!

ほろ酔い程度が良い

楽しくお酒が飲めるメンバーなら

良いですけどね

個人的には

酔った勢いで・・・とか

記憶が無くて・・・って

信用してません

勝手にリミッター外した

言い訳だよね?

お酒で失敗する人って

飲まれに行ってますよね?

そう言うの一番嫌いです

お酒は楽しく!!


『たまには酔って忘れたい事もある(ΦωΦ)』
『そんな弱さを受け止める人になれ(ΦωΦ)』
『酔いたいからマタタビ寄越せ(ΦωΦ)』

酒癖を認めないのは

酒乱の親父を見てきた

トラウマも勿論ありますが

包容力って言うのかな?

お猪口一杯分位しか

持ち合わせて無いのかもね(笑)