近頃は憲法の悪い部分が
失われた30年、日本衰退の
元凶となっていると言われてます
まぁ日本の主権を奪い
2度と刃向かえない日本にする為の
足枷となるよう
制定された憲法なので
そういった側面は否定できません
あのドイツでさえ68回も
憲法改正してるのに
日本は解釈の幅を広げるのみで
改正はゼロって異常だと思います
そんな日本で平和だ!自由だ!って
呑気に暮らしてましたね
この先も劇的な変化は期待できません
足枷の届く範囲で足掻くしか
出来ない日本ですね
そんな中で明日から
本格的なGWですね
ノープランです(笑)
コチラからの提案は
全て拒否権を発動する嫁です
奥様憲法では足枷が絡まって
歩く事も出来ませんね
亭主関白で喧嘩の絶えなかった
両親を見てきて
そんな家庭は嫌だって
主張は弱目に生きて来ましたが
もうオッサンになり
GWという括りはもう10年も有りません
定年したら果てしない休日です
こんな見せかけの平和主義では
何も決まらない
ただ時間だけが過ぎていき
気が付けば失われた30年の
結婚生活となりかねない
我が家の憲法は改正が必要です
『長期休暇の予定決めは
交代制にしないか?』って
改正案を提示しましたが
『仕事と同時進行で2つの事は
考えられないから無理』って
あっさり返してきた
先の事考えるの
超絶苦手は知っている
・・・・こうなったら
次の改正案を考えねば!
『予定は1ヶ月前に大枠を確定する』
『一度決めた予定には
前向きに取り組み文句をいわない』
これは暴君の専制主義か?(笑)
なかなか穏やかな憲法改正は
難しいですね・・・
やっぱり改革には痛みが伴うのか???
考えてるだけで
GWは無駄に過ぎそうですね!

嫁は喉元過ぎたら
全て忘れて『実家行きたい』が
基本理念です
いつまで子供やってるのか?
自分達に残された時間は
もう短いよ?
長期休暇=実家帰省は
もうやめましょう
たまに帰省は構いませんが
ついでで良いじゃん
予定の真ん中に来たら
何も出来ませんよ
そろそろ我が家の憲法は
時代に合いません