レンタルキャンピングカーを

借りる度にアイテムを買い揃える

道具に頼りがちな我が家

似たような用途の小物が

かなりダブってきましたね

肝心なポータブル冷蔵庫が

有りませんね・・・

クーラーBOXは有りますが

やっぱり欲しい冷蔵庫!

そこまで揃えば

キャンプも楽しいだろうな〜

行きたいな〜

自然の中でポタ電持って

オール家電仕様(笑)

それでも色んな場所で

チラホラ新たな看板が

増えてます

火気、焚火厳禁

車中泊厳禁など

書かないと守れない人が

多すぎますね

前に遭遇したのは

小さな道の駅で

歩道沿いに一列だけの駐車場で

軽バンのリアゲート開けて

テーブル出してガスコンロで調理

躾けの出来てないワンちゃんを

長いリードで繋いで吠えまくり

歩道にハミ出してイス置いて

通る人が迷惑してるのに

ふてぶてしい顔して

我関せずの中年夫婦・・・

火気厳禁の看板読めへんのか?

歩道半分塞いでるやんけ!

水ぶっかけたろか?(笑)

イス蹴り倒すぞ

捕まるのでぐっと我慢ですが

迷惑そうに見てる通行人を

睨むように威嚇するオッサン・・・

アホ犬が吠えまくるので

車内のコムギさんが落ち着きません

視線を逸らさず冷めた目で

ガン見してたら目を逸らした!

猿みたいな闘いですね(笑)

マナー違反、規約違反が多すぎて

禁止の看板が増えてます

その場所は渓流沿いなのですが

対岸には有料キャンプ場があります

楽しみたいなら対岸へ行け!!

ほんとガッカリな中年ですな〜

悪い歳の取り方ですね

近頃は日本人の民度低すぎるし

困ったものですね

近所の桜が綺麗な河川敷も

火気厳禁と書かれてるのに

今年は複数の大型テント出して

バーベキューしてる

数家族のグループが居て

大騒ぎしてました

沿道路駐してね

そのうち全て禁止されますね

焚き火台が流行ってますが

火消し壺は持って無くて

穴掘って埋める奴

そのまま放置する腐れ外道など

困ったものですな


そんな中で

嫁さん悪い夢を見たらしい

お父さんが亡くなったって連絡が来て

あたふたしてる夢だって・・・

やっぱりGW帰省する?って

申しております・・・

悪い夢は人に話した方が良いって

言いません??

実家にお父さん元気?って

電話したら

母『迷惑な程に元気』

娘『お父さん亡くなる夢見た』

母『それは良かった』

先日の喧嘩の遺恨は根深いね


そうは言っても

第六感は時々当たる嫁さんなので

無視は出来ません

今週末は予定が詰まっているので

その次の飛び石GWか・・・

渋滞するし日帰りはキツイ

そうなると・・

今年こそ庭先キャンプ?

それなら帰るよ(*´ω`*)

リビングから冷めた目線で

見られるかもな(笑)

畑近くは鹿やアライグマ

タヌキなど野生動物来るから

芝生の上でさ・・・駄目??(笑)

ペグ打ったら怒られるかな?

焚火、ガス火は使わないよ??

それでも迷惑だよね〜

次に帰った時に

『テント泊禁止』って

張り紙貼られるかな?(笑)

ちゃんと許可取りましょう

実家だとしても

マナー忘れたら楽しむ資格は無い

道の駅も車中泊禁止が増えてきました

罰則設けないと

判断できないって

相当知能が低いですよね


『来た時よりも美しく』


これは日本人として

忘れちゃいけない

大切な文化だと思います



『内気な猫の気持ちも忘れるな(ΦωΦ)』

テント泊お試しには

庭先が最適だけど・・

色んな意味で危険がいっぱいだもんな