今年はマスクをしているせいか
花粉症が随分楽な気がします
もう春なんだな〜
春先と言ったら子猫の季節が
やって来る
コムギのお父さん、お母さんは
無事に冬を乗り越えられたのかな?
野生は過酷です
コムギ兄弟も元気かな?
居ないかな?って
保護した近隣に行く時は
キョロキョロしてます
家にはこれ以上増やせませんとは
奥さんは言うけれど
他でもないコムギの身内なら
話は別だよね?
違う?(笑)
僕は決して善人では無いが
昔から猫が寄って来る
以前は完全に犬派だったから
気には留めて無かったけど
奥さん実家には
18歳くらいのお爺ちゃん猫が居て
遊びに行くと
『よう来たのぉ
まぁ撫でろや』って
スリスリしてくる
奥さんはガン無視なのにね(笑)
コンビニ駐車場とかでも
何度か子猫が寄ってきたりね
1番驚いたのは
家は11階なんだけど
早朝にニャーニャー聞こえるから
ドアを開けたら
黒猫の子猫が隙間から
家に入ろうとしたりね
人懐こい子猫だったな〜
今なら間違いなく招き入れてるよね
この先に子猫見かけたら
放置出来るか自信は無い!
コムギに似てたら尚更だよね
『もしかして兄弟か?』って
この先も、きっと猫との遭遇は
あるだろう
見捨てる自信は無い!(笑)
酷かったね(笑)
ご飯を狂ったように食べて
生きようってしてくれた