食材関係に勤務しておりまして
コロナ自粛で宅配急増
毎日大量生産で
正直バテ気味
『食い過ぎや太るぞ!』
なんて悪態つきながら
若くないよな〜って
つくずく思う
土日じゃ疲れが抜けん!
でも超繁忙も今日で一息
あと2日で4連休だ
そんな矢先に足首に痛みが・・
捻った訳ではないが
最初は鈍く重い痛み
暫くするとジンジン痛くて
立ってられないくらい
それでも残業して帰宅する時には
足首曲がらないし
歩くのも困難な状態
夜もジッとしてても鈍痛で
浅い眠りで朝を迎えたら
足首パンパン
足を地面に着けない激痛に病院へ急ぐ
結果は力を入れて踏ん張った時に
関節付近の靭帯や軟組織を
関節が挟んでしまって
内出血してる
全治10日以上!
不思議だよね
普通の可動範囲なのに挟むなんて
構造的な欠陥やろ(笑)
休むなんてヤバいな〜って
思いも束の間
『仔猫の面倒見れるじゃん!』
すぐに切り替えられる自分は好き!
しかし、それも大変なんだよね
保護猫で極限の空腹を味わってたから
腹一杯食べさせたいとの思いを
賢く親思いの優しい仔猫は感じ取り
よく暴れて、よく食べる
痩せてた事もあるが
体重は1週間で500gから700gに増え
見た目にも一回り大きくなった
けど太ってはいない
獣医さんも
『愛情たっぷりで順調です』って
食わせ過ぎとは言いませんが
『成長が早い』って(笑)
そのせいか、出るものも大量で
一般的な指標の倍近い量を
一日4回排出しなさる
つまりトイレ掃除に追われるのさ!
松葉杖は要らないと病院で
固辞した事を後悔です
痛い足首をかばいながら奮闘!
『安静にしてないよね』
しかし仔猫の為や!
治りは悪いよなって
思いながら2日目です・・
今朝は腫れもマシで
足着くだけで激痛だったのが嘘のよう
負荷かけなきゃ歩けるよ
猫の恩返しか?(笑)
見返りは求めてないよ
ただ偶然出会えた命を守る事って
自己満足かも知れないけど
何か生きてるな〜って
実感するんだよ
毎日働いて
ほぼルーティンの繰り返しに
人生長過ぎないか?なんて
ネガティブな事も思う時もあったけど
無駄な毎日じゃないんだなって
人生捨てたもんじゃないなって
思わせてくれる暴れん坊に感謝です!