府中駅からバスで府中市美術館へバス
 

 

 
以前購入した雑誌で見つけた「ほとけの国の美術」展を見に来ました。
開場3分前に着いたら15人ほど並んでいましたが特に待つような人数でもなくにやり
 

 

1階ロビーのみ撮影可カメラ

ロビーに飾ってある巨大なポスター?は若冲の白象図。

 

 

 
ということで作品はリンク先からご覧いただければあせる
 
 
親切だなあと思ったのが作家解説。
今回の展示で仙厓義梵がすっかり気に入ってしまってラブ
 
 
図書館で図録を借りて来ちゃいましたにやり
長沢芦雪の子犬図屏風なんかも掛け軸とはまた違って良かったですね~♪
 
 
展示の最後にご本尊を作ってみようというコーナーがあり、若冲の白象図モチーフに金のスタンプを押して作ってみました。
が、これ、どうしたらいいんだ?滝汗
 

 
美術館から再びバスに乗り武蔵小金井駅へバス
 

 
私が食べられそうなお店・・・と事前にネットで検索していたら「いなたや」というお蕎麦屋さんがヒット。
出雲の国とつながりがある武蔵野で「いなたや」なんてご縁としかいいようがないじゃないですか照れ
メニューに割子そばもあるしグッ
 

 
ということで割子そばを注文したのですが、なにか違和感を感じませんか?
 
そう、割子なのにつけだれがついてるんですよ。
これじゃない感・・・( ノД`)シクシク…
 
こちらのお店、実は島根じゃなく本社は鳥取らしいです。
追い打ちをかけるように隣の席のご夫婦が「鳥取の松江」などと言ってるのが聞こえるしえーんえーんえーん
「松江は島根!しかも県庁所在地!」と教えてあげたかった・・・
 
まあお蕎麦はおいしかったからいいか・・・
 
 
ちなみに正しい割子そばはこれね。松江のふなつさんの千鳥割子。
 
 
今はなくなっちゃった石見銀山・御前そばさんの割子そば。
 
では武蔵小金井からさらにバスで移動しますバス