めでたく東京十社巡りが完了したのでおさらいしておきたいと思います。

 

そもそも東京十社巡りのサイトによれば東京十社とは「明治元年、明治天皇が准勅祭神社として幣帛を捧げられ、東京の鎮護と万民の平和を祈願されたお社」のことだそうです。

 

 

1日で全部巡る(!)人もいれば、私のように気が向いたときに1か所ずつ周る人もいるようで。

 

では順番に見て行きましょう照れ

 

 

まず、2022年6月。日枝神社。

狛犬ではなく狛猿がいる神社でした。

 

 

2022年12月。根津神社。

神仏習合の名残で今も「根津権現」と呼ばれる神社。

23区内と思えない広大な敷地を誇ります。

 

 

2023年1月。白山神社。

 

 

何と言ってもこの金色の目を持つ狛犬が印象的でした。

 

 

2023年2月。赤坂氷川神社。

こちらも広大な敷地に数多くの狛犬やイチョウの巨木など見どころがたくさん。

 

 

2023年5月。亀戸天神社。

もちろんそれ以前にも行ってるし、梅まつり・追儺祭と行ったけど藤まつりの時のマジックアワーの写真を置いておきます。

 

 

2023年5月。神田神社。

神田明神という名前で有名ですよね。

 

 

元氏子なのでたぶん一番最初に行った神社だと思いますが、コロナ後の神田祭の写真をどうぞ照れ

 

 

2023年6月。王子神社。

朱塗りの社殿が多い中、黒と白のコントラストが美しい神社でしたにやり

 

 

2023年11月。品川神社。

都内で3か所しかない双龍の鳥居を持つ神社。

 

 

富士塚や一粒萬倍の泉をもつ阿那稲荷神社など、こちらも見どころの多い神社です神社

 

 

2024年1月。富岡八幡宮。

こちらも昔から何度も行っていて、最近では2023年8月に石見神楽公演のお手伝いをさせていただきました。

ライトアップされた社殿に初詣で訪問した時の写真です。

 

 

そして2024年2月。芝大神宮。

天照皇大御神と豊受大神を祀る神社。

 

ただ「東京に住んでるのに行ったことないところがたくさんあるから行ってみよう」で始めた東京散歩で、「東京十社巡り」も知らなかったのですが、1年半で全部周ることが出来ました照れ

東京十社はコンプしましたが、まだまだ行っていないところ・行きたいところがたくさんあるので引き続き都内をウロウロと歩き回りたいと思います走る人