2023年10月・ぜん息の診察 | 病気だけど元気です(・ω・)ノ

病気だけど元気です(・ω・)ノ

気管支喘息、慢性膵炎、白内障と共存中。

コロナにかかったのが8月のお盆の最中。

その後咳だけが良くならなくて、呼吸器内科でぜん息の症状がまた出ていると診断されました。

 

9月から1ヶ月、寝る前のレルベアとモンテルカストを続けて来たけどどうにも良くならないので再び呼吸器内科へ。

ちなみに旅行の間は前回いただいた貴重な咳止めを飲んでいたので、全然咳も出ませんでした。

 

今回の呼吸機能検査では全く問題ないそうで、レルベアとモンテルカストの他に気管支拡張剤のテオドールを1日2回追加で処方されました。

肋骨の痛みも、旅行中咳を止めていたおかげか良くなりました。

って結局1ヶ月かかりましたねチーン

 

実はこの間も肋骨を知らず知らずかばったために背中の筋を痛めたり、足の指が爪下血種で真っ黒になったりとトラブル続きでヒーラーには間を詰めて通うようにと言われ・・・

コロナにかかったばかりにどんどんお金が飛んでいくえーん

それでも生活に支障が出るような後遺症がなかっただけでも良しとするべきかぐすん

 

コロナでお休みした4日分の傷病手当金は振り込まれましたが、後日「交通費の分、日割りで引くの忘れてたからその分返してねテヘペロ」というお知らせが来ていましたポーンおいおいあせる

 

せっかく膵炎の診察が12月までないのに、結局なんだかんだ毎月医者通いぐすん

なるべくお世話にならずに済むようにしたいものです。

 

さて、先日ふるさと納税の返礼品でみかんが届きましたオレンジ
 

 
 
小粒が好きなので小さいサイズを頼んだらめっちゃ入ってる笑い泣き
そして美味しい〜笑い泣き
 
傷む前に実家や会社におすそ分けしてみんなで美味しくいただきます爆笑