昨年2月の東武百貨店に続き、今年は銀座・松屋に石見神楽面の柿田勝郎面工房さんがやってきました
実は昨年11月に工房をお邪魔したときにこのイベントのお話を聞いていたのでものすごく楽しみにしていました

松屋は東京メトロ銀座駅直結で、地下の通路がすでに名匠市の広告でいっぱい♪


今回のイベント、「銀座名匠市・伝統的工芸品祭」ということで、経済産業省が指定した全国各地の伝統的工芸品が一堂に会するというもの。

ショウウィンドウにはその一部がコンパクトに納められていました。
長浜人形の猫ちゃんズがセンター

会場でいただいたパンフレットによると、島根には4つの工芸品があるようです。
が、出展していたのは松江彫・長浜人形・出雲めのう細工・松江和紙てまりと石見神楽面。
今回のイベントの「取扱商品ガイドライン」には「ふるさと工芸品」も含まれるということなのでそれでかな


イベント出展を機に新しく作ったショップカードもいただきました。
また浜田に行った際には工房にお邪魔したいと思います
