今回は下町ではなく杉並区に遠征してお散歩してきました走る人

 

まずは阿佐ヶ谷神明宮。

 

 

JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分。

私でも迷わず行くことが出来ました照れ

 

 

立派な舞殿がありますね~。

 

 

こちらでは「八難除」という厄除していただけるのだそうです。

また年始の混雑を避けるためか、この時期の参拝も「幸先詣」として受け付けているようですねニコニコ

 

阿佐ヶ谷神明宮のご祭神は天照大神。

左の摂社には月読命、右には須佐之男命と三貴子と呼ばれる神様を一緒に祀っている珍しい神社なのです。

 

 

「東京の伊勢神宮」とも呼ばれる阿佐ヶ谷神明宮、本殿も伊勢神宮を思わせる造りです。

特に撮影禁止とも書いてなかったのですが、なんとなくはばかられて撮影はここまでカメラ

 

 

なんとこちらには伊弉冉命・伊弉諾命とともに、日本武尊が祀られています爆  笑

「岩戸」「大蛇」の次は「日本武尊」・・・ラブ

 

 

なんと猿田彦神社まで。

次は「八衢」かっびっくり

 

 

さらには菅原道真公も・・・あ~とうとう「天神」まで笑い泣き

石見神楽好きの血が騒ぐ~チュー

 

さて、何で今回こちらにお参りすることになったかというとですね・・・

 

 

こちらでいただける「神むすび」というお守りが欲しかったのですニヤリ

 

 

ブレスレット型のお守りは通年のものに加えて季節とか行事で限定でいただけるものもあったりで、特に女子に人気なのだそうです。

いただくことが出来て良かった~照れ

 

ではお散歩なので、次の目的地へ。

阿佐ヶ谷神明宮から歩いて3分ほどのところにある阿佐ヶ谷弁天社。

 

 

このご神木はけやきだそうです。

 

 

弁天様の化身が蛇ということらしく、蛇がお祀りされていました。

 

 

 

同じ敷地内に稲荷社もありました。

 

 

どちらもこぢんまりとした神社ですが、地元の方が大切にお掃除とかされているであろう雰囲気でした照れ

では駅の反対側に向かいます走る人