先週末、買い物に行くのに自転車でいつものように走っていました
天気も良くて暑かったので、帽子をかぶって。
すると突風が
はい、もうお分かりですね。
帽子が飛ばされそうになり、咄嗟に帽子を押さえるとともにもう片方の手がブレーキを握っていました。
もんのすごいスピードが出ていたわけではなかったのですが、前輪ブレーキで前につんのめって膝と肩を強打した後、とどめに右の顔面が地面とクラッシュ
幸い骨折もしていなかったようで、自転車も壊れていなかったのですぐに立ち上がって何事もなかったかのように自転車で走り去りました
が、舌で口の周りをなめてみると血の味が・・・
銀行に行ったり買い物したり、なんだかんだ1時間後くらいに家に戻って鏡を見ると、こりゃひどい
そして口の上が傷跡は小さいのにいまだに血が止まらない・・・
慌てて口腔外科を探して電話すると、12時までに来られれば診ますといっていただけたのでバスを乗り継いで行きました
かなり待たされましたが予約外なのに診ていただけただけでもありがたい
結局上唇の裏側を1針縫いました・・・
歯の根っこにひびが入ったりしていないかレントゲンを撮って、抗生剤と痛み止め3日分で5000円弱
さらにメガネが擦り傷でダメになって作り直し
そのうえ、口腔外科があるところがビル風が強い場所で、日傘がおちょこになって壊れました・・・チーン
でも、誰も巻き込まなくて本当に良かった・・・
未だにあざだらけですが、骨折とかしなかったのは不幸中の幸いでした。
しかも自転車保険とけがの特約で若干お金が戻ってきそうなのが救いです
しかし1週間、不便でした。
歯磨きは意外と大丈夫だったのですが、縫ったところが食べたりしゃべったりするとひっかかって痛くて
ようやく今日抜糸してもらってだいぶ楽になった・・・のですが、まあ行くまでにいろいろありまして。
縫ってもらうときはバスで行ったのですが、乗り継ぎでバス代が高いのと、バスを降りてから結構歩くので、じゃあ自転車で行こうと思って時間に余裕を持って家を出ました。
が。
ちゃんと地図を見てから行ったにもかかわらず、曲がるところを間違えてとんでもなく遠くまで行ってしまいまして
無理やりねじ込んでもらった予約なので、絶対遅れるわけにはいかない
も~う、中国大返しの秀吉かってくらいのスピードで飛ばしてなんとか間に合いました
ただでさえ、自転車で転んだ人なんだから、飛ばさないで済むようにしないと・・・
今週末はあとはおとなしくしています