こんにちはニコニコ

今日は、精神科の受診日でした。

その前に母と、久しぶりのイオンモールにお出かけしました。わたしも母もプチプラのネックレスが欲しくて、niko and にありましたよってYouTubeで人が言っていたので。

最近、あさイチをみていたらプチプラファッション特集で、Mimi さんという60代のファッションYouTuberの方が紹介されていました。

それからその方のYouTubeを見たら、すごくチャーミングなかたで、体型がかなりわたしや母に近く、わたしよりは年上の方ですが、すごく参考になり、気に入りました。

この方がしているネックレスが素敵で、わたしも母も欲しくなってしまったのでした。



この方がはいている、ユニクロの白いパンツも買ってしまった。

niko andを見ていたらいろいろ可愛いのがあって、3つも買ってしまいました。



一番左は、元気で若々しいイメージなのでTシャツやボーダーに合わせると可愛いかな。

真ん中は、パールっぽくも見えるけど、メタリックで、ものすごく軽い。そのままでも可愛いし、右のネックレスと重ね付けするとはなやかになって良い感じでした。  

一番右はチャームがハートだけど分かりにくくてコインチャームっぽく、さりげなくつけられるかな、と。

母に、ここではせめて2つくらいにしたらと言われましたが買ってしまいました。
でも3つで5000円ちょいだったかな。

OPAQUE clipにももう少しおしとやかでかわいいのがあった。。

それからGUでめずらしくリングも買いました。



本当は人差し指や親指にもはめたいのに、中指が限界。。。

指の肉がすごい。

全部で5種類のリングがセットで590円でした。
他にもフリーサイズでかわいいのがあったから、また欲しいかも。。

コロナで結婚指輪をしなくなり、そのうちに太って
とてもはまらなくなり、結婚指輪はしないけど、たまにはおしゃれリングをするのも良いかなと。

精神科受診では、落ち着いてはいるけど、食欲が増していると伝えると、それは難しいですねー、我慢するのも大変ですもんねー、薬は影響なさそうですしー という感じでした。

チューリップ チューリップ チューリップ

豊田市美術館の記事の続きです。

立体の作品を見たあとは、2作品映像の作品を見ました。どちらも続きが気になって見てしまう感じでした。



豊田市美術館の中はこんな感じ。



この作品で最後。

きれいな花の写真が飾ってあり、四方が囲まれています。



この作品を作った方の配偶者さんの手書きの手紙みたいなのをほほう、、と見ているわたしを夫が写真に写し込んでました。

楽しい展覧会でした。

常設展もみましたが、常設展にも現代美術作品が多かったです。奈良美智や村上隆など。

わたしは絵をみるのが好きですが、夫はあまり詳しくないので絵だけだと退屈してしまいがちですが、現代美術作品は夫も好きで一緒に楽しめて良いです。

そのあと、ちょいと車を移動して豊田スタジアムまでお散歩しました。



おしゃれな?モダンな?橋。

渡るとすぐ豊田スタジアム。



豊田スタジアムに行ったのは、ピクミンブルームでスタジアムのピクミンがいると気付いたから。



これが正面。
まわりをうろうろして、探知機も使って、スタジアムのピクミンの苗を2つゲットルンルン

軽自動車のフェアとラジオの公開収録をスタジアムの中でしており、入場自由だったので中にも入りました。



今は名古屋グランパスエイトの本拠地なのかな。



さっきの橋は横から見るとそんなに変わったデザインには見えなかったです。

天気が良くて歩いても気持ち良い日でした照れ




関係ないけどこの、ラクサのカップヌードルめちゃくちゃ美味しかったです!

ラクサが美味しいのかな。シンガポール行きたい。

それでは またの〜あしあと