【リアル】わらしべ長者モニタリング 人間性実験? | ★★★楽して楽しむ!【楽楽ブログ】トレンド情報★★★

★★★楽して楽しむ!【楽楽ブログ】トレンド情報★★★

出版のためのメモ用ブログ、トレンド情報で筆休め。

人材育成は別blog

あっ正しいことを言いたいのではなく、自分のことは棚上げで、感じたことをメモってるだけなので全部未完成ですよ、
知的好奇心を追求したい!

お気軽にフォローを、フォローバックしまーす

「ちょっといいものと交換して下さい」と書いてあって、明らかに安物と交換する人の人間性が見えて、怖かった。

やっぱ自分さえ良ければいい人は絶対数いて、、、

欲しいものだったとしても、明らかに価値の低いものと交換したら泥棒と同じだなと

まーテレビの企画だから、それも一興なのだろうけど、、、


と、思ってたらやっぱりネットで話題になってた


参考記事

『モニタリング』、わらしべ長者企画に批判殺到「胸糞悪くてマジで無理」


特にワイヤレスイヤホンにいたっては高校生の少年が、この企画のためにとわざわざ買い求めたもの。

モニタリングで『ワイヤレスイヤホン』が話題に! - トレンドアットTVリンクtrend-at-tv.com