女心わかってる?テスト | ★★★楽して楽しむ!【楽楽ブログ】トレンド情報★★★

★★★楽して楽しむ!【楽楽ブログ】トレンド情報★★★

出版のためのメモ用ブログ、トレンド情報で筆休め。

人材育成は別blog

あっ正しいことを言いたいのではなく、自分のことは棚上げで、感じたことをメモってるだけなので全部未完成ですよ、
知的好奇心を追求したい!

お気軽にフォローを、フォローバックしまーす

女性活躍の時代
というのは、女心がわかるということ
ではある

男社会の常識は、今後変わっていかなければならない

なぜ、女性活躍で
日本が世界レベルで上がっていかないかって、
武士道や特攻隊とか、大和魂が
多様性ではなく単一性を前提としてるからね

身を犠牲にして、お国に尽くすってのが
高度成長期の、組織への忠誠ね

もー日本は、経済大国でもないし
少子高齢化だから、強い者の論理では
良い国つくりは出来ない

自衛隊だって、もはや徴兵になれば
女性が半数は入らないと足りなくなるからね

ただ、多様性で政治、経済、文化水準を
維持向上するのは、歴史を変えなければ
いけないから大変

女心を、わかる男性を求めるなら
それは、、男らしさが変わるということ
今までの、「男なんだからさー」の男らしさとは
トレードオフになるということだよね

男も、大和撫子には、控えめや気品を求めていたが、
そんなこと言ってたら、女性活躍の時代には
女心がわからんやつってことになる
これも、トレードオフね

そのくせ、同調圧力の強い国なんだから
本気で多様性受け入れられるのかって
感じたりもする


サンバリュ「女心わかってる?テスト」


番組内容

男性ゲストが「女心」をどれだけわかっているのか「女心わかってる?テスト」を実施!男女の価値観のズレや理解しがたさを楽しみながら学ぶトークバラエティ番組です!

詳細

男性って女性の気持ちわかっている?!モテ&非モテ男の本音を知りたい!そんな思いを解決するべく、投稿者からのアンケートを基に番組が「女心テスト」を作成。出演者の男性たちは、果たして“女心がわかる男子”なのか!?問題ごとにランキング形式で順位を発表していき、最後に1番“女心をわかってない男”を発表!男女の価値観のズレや分かり合えなさを楽しみながら学ぶテスト&トーク番組です!

備考凡例

[SS]…サラウンドステレオ [多]…音声多重 [解]…解説放送 [二]…二カ国語 [手]…手話 [字]…字幕放送 [デ]…番組連動データ放送 [双]…双方向サービス [新]…新番組 [終]…最終回 [再]…再放送