我流 BOSTONIANS ~行雲流水~ -143ページ目

バンコクからの友人と


安田氏の所属しているAftermodeの安藤さん。
タイ・バンコクからの一時帰国ですが、
翌日夕方には戻るハードスケジュール。

ずっと一緒に会って飲もう!といいながら
なかなかタイミングが合わず。
今回、安田氏の写真展にあわせて
やっと直接会って話すことができました。

偶然、うちの事務長と誕生月まで一緒の同い年と判って、意気投合

IMG_0017.JPG


安藤さんのご希望で、近所のちゃんこ鍋屋の玉海力へ

広尾・西麻布界隈なのに、綺麗でオシャレでなく(笑)
とても居心地のよい鍋屋さんです。
味も美味しくて、安藤さんも、安田氏も大満足!

IMG_0021.JPG

どんなに寒い日でも、お店の前で焼き鳥などを
美味しそうに焼いてるんですよね-。

IMG_0016.JPG

朝から晩まで立ちっぱなしで受付嬢(笑)していた安田氏
足もむくんで、一日の疲労もかなりあったようですが
元気に飲む、食べる(笑)

IMG_0020.JPG

ちゃんこ鍋は
一人で、何杯もおかわりしてました!

IMG_0019.JPG

みんなで身体もこころも温まって、お店の前で記念撮影!

IMG_0024.JPG




ちゃんこ玉海力

東京都渋谷区広尾5-4-9
電話番号 03-3473-040
http://www.tamakairiki.co.jp/

昨日は「誕生日」

昨日、Googleで検索していて気がついた。
あ!絵が変わっている。
そう、何かの記念日になると
Googleのロゴが変わる。

昨日は、誕生日だったようです。

え? 誰のか?って(笑)

実は・・・・・・

Norman Rockwell (ノーマン・ロックウェル)さん

ご存じない方も多いかと思いますが

彼は、20世紀を代表するアメリカの画家で

「サタデー・イブニング・ポスト」紙の表紙を飾った

イラストレーターとして有名です。




ボストンに住んでいたとき

マサチューセッツ・ターンパイク (Massachusetts Turnpike) を

西へ向かって4~5時間ほど走ると、

ストックブリッジという小さな町があります。


大きな地図で見る



彼はこの町をこよなく愛し、

50代後半から亡くなるまでこの町で過ごしました

町の郊外にノーマン・ロックウェル美術館があります。

我流 BOSTONIANS ~行雲流水~-norman-R

我流 BOSTONIANS ~行雲流水~-Vacation


2年前のボストン~ニューヨーク一人旅のとき

ここに立ち寄ったのですが

とても素敵な街で、美術館もよかったです

我流 BOSTONIANS ~行雲流水~-norman-boy


彼の、日常生活に密着した絵のテーマと

その中の人物の当時の生き生きした

古き良き時代のアメリカがよく描写されていて

特に、少年を中心にしたシリーズは

大好きな絵の一つですね。


我流 BOSTONIANS ~行雲流水~-Boy




The Norman Rockwell Museum
9 Glendale Road, Route 183
Stockbridge, MA 01262
413-298-4100
http://www.nrm.org/

昨日は「節分の日」

「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で

特に江戸時代以降は立春(毎年2月4日ごろ)の前日を

指して使われているうようです。


小さい頃に、家族で行った「豆まき」も
本来は、前年の邪気を祓うという意味をこめて、
平安時代に陰陽師たちにより
宮中において盛大に行われたことから
今に広まっているとのこと



そういえば、小学校の時に
児童会長なんかしてたのであせる
全校生徒の前で朝礼台にあがって、
マイクに向かって

「鬼は外、福は内」

やったなぁー(笑)

最近は、家で豆まきもしなくなりました。


今日から安田菜津紀写真展 『「緑の壁」HIVと共に生きる』

$我流 BOSTONIANS ~行雲流水~



いよいよ今日から始まります!!

昨夜の都心に降り積もった雪も
今朝は屋根の一部や日陰でまだ残っていますが
空は快晴、青空
とても気持ちのよい冬の一日になりそうです。

ここ数年、写真家としてフォトジャーナリストとして
若手ながらも注目をあびている
安田菜津紀氏

彼女の写真は、昨年夏から
パークサイド広尾レディスクリニックで常時展示されており
3ヶ月に一度、写真を入れ替えて
クリニックを訪れる患者さんに
心の安らぎを与えてくれています。

入れ替える度に、休診日を利用して
一日だけ一般公開も行われてきました。

第一回と第二回の一般公開ミニ写真展の模様はこちらから・・・・・

http://bit.ly/cnk87E

http://bit.ly/1ybUhP




■ 名称 :フォトプレミオ2009 安田菜津紀写真展 
      『「緑の壁」HIVと共に生きる』

■ 内容 :カンボジアHIV村取材記録

カンボジア・プノンペン市ボレイケーラ地区、
その一角にHIV感染者の家族が住む村があった。
緑のトタンでできた小さな長屋を、
周囲は嫌悪を込めるように「エイズ村」と呼んでいた。

2009年6月、緑の村は市街から姿を消した。
開発の名のもと、村人は郊外へと追いやられていた。
村人は痛みと悲しみを抱えながら、
それでも小さな世界の中で、
身を寄せ合いながら生きている。

人々の記憶から消し去られつつある、村人の息吹。
彼らの命をそっと見つめた。


【展示作品】カラープリント 全紙・B1 約35点


【作者略歴】安田菜津紀(やすだ・なつき)

1987年神奈川県生まれ 
studio AFTERMODE 所属フォトジャーナリスト
2003年8月「国境なき子どもたち」の友情のレポーターとして
カンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。
守るものがあることの強さを知り、彼らの姿を伝えようと決意。
2006年、写真と出会ったことを機に、
カンボジアを中心に各地の取材を始める。
現在、東南アジアの貧困問題や、
中東の難民問題などを中心に取材を進める。


■ 会場 : 
コニカミノルタプラザ ギャラリーA 
 東京都新宿区新宿3-26-11新宿高野ビル4F(TEL:03-3225-5001)
   新宿駅東口・地下鉄丸ノ内線A7出口から徒歩1分
   http://konicaminolta.jp/plaza/

■ 日時 : 
2010年2月2日(火)~2月12日(金)
無休 10:30~19:00(最終日15:00まで)

■ 料金 : 入場無料


●お問い合わせは、スタディオアフタモード
「安田菜津紀フォトプレミオ係」まで。
info@aftermode.com
http://www.aftermode.com


***********************************
パークサイド広尾レディスクリニック
03-5798-3470


2月はレディスドック、婦人科健診、
乳がん・子宮がん健診の
キャンペーン期間です。
予約もネットからOK


***********************************

野菜のちから

我流 BOSTONIANS ~行雲流水~-野菜の素焼き

最近、美味しい野菜や新鮮な食材を使ったお店が

元気ですね。アップ


場所や雰囲気がいくらオシャレで高級感があっても

実際に出てくる食事が貧弱だったり、新鮮じゃないと・・・ダウン


野菜に含まれているビタミンやミネラルは

野菜の育て方や収穫、

そして食材として我々の口に運ばれるまでの

時間や調理でも変わってきます。

冬場は風邪を引きやすかったり、胃腸を壊したり

そんなときは、新鮮で美味しい野菜を食べてください。




今回お勧めのお店は・・・・・


六本木農園。



え?あんなゴミゴミしたところに農園??

はい、「六本木農園」お店の名前です~!


去年、友人に教えてもらったのですが

「農家の息子・娘が作る農業実験レストラン」

農家直送で、シェフもバーテンもフロア担当も

みーーんな農家の「こせがれ」(笑)

だから、素材の味がとてもいいのです!!

我流 BOSTONIANS ~行雲流水~-蟹の炊き込み御飯

我流 BOSTONIANS ~行雲流水~-赤ワイン




六本木農園

http://roppongi-nouen.jp/

東京都港区六本木6-6-15

03-3405-0684