日曜日の次の日は当たり前なんだけど月曜日。


この昨日と今日のギャップが凄すぎて全然仕事モードにならない😅



最初は会社の仲間や仕事関係で走られてる方がラン友だったのに、いつのまにかそれパークラン仲間だ、せんせーの岐阜ランニングクラブの仲間だ、ランコレ練習会の仲間とか色々増えて今回の東京マラソンは総勢10人参加。

そりゃぁ楽しい♪

それも今回はほぼ皆んなガチランナーばかり、1名格好はアレ(笑)だけど私より全然速いガチランナー。



こうして集まりはしなかったけど実際には、SNSで知り合ったランナーや、アメブロで知り合ったランナーもかなりの人数が今回の東京マラソン走ってた。

(アメブロのcocoさん応援ありがとう♪)

やっぱり東京マラソンはランナーのお祭り。

それでは地獄のような後半の記憶が薄れる前に書いておこう、東京マラソンレースレポ。


めちゃめちゃ長いよ(ある意味自分の備忘録だから)









おはようございます😃


2018年から数えて5回目の東京マラソン。



水曜日から4日間連続で休足したおかげでシンスプリントの痛みがほぼ気にならなくなった東京マラソン当日。

朝は5時30分起床。




朝食はこの大きなおにぎり🍙🍙と苺大福とみたらし2本、速攻元気はレース前に投入。

今回のおにぎりは新宿のこのお店で購入!


トイレは大きい方をホテルで💩💩現地で💩の3回とバッチリ👍


今回の東京マラソンは2019年以来久しぶりの元通りの規模での開催だけあってもの凄い人の数。

スマホをすぐに荷物預けに預けてしまって写真は撮ってないけどトイレも大渋滞。

最後に小さい方を出したいと並んだおかげで整列に入れたのが40分くらい前、すでにCブロックのかなり後ろ。実際にはさらにその後ろにもかなりの人数が並んでた。


2022年、2023年も走ってるんだけどその時のイメージがあって完全油断してたんだけど、東京マラソンは都市マラソンの中でもやはり規模が全然違う。

そういやそうだったと気がついたけど尿意だけはどうしようもない。





今回のシューズはアルファフライ3。



3人が同じ色のアルファフライ3。


ランハのメンバー応援(^人^)感謝♪




東京マラソンは相当気合いが入ってたみたい、、こうしてブログを書いていくと気がつくんだけど全然ブログ用の写真を撮ってない(涙)

仕方ない。ジェルはいつものように両腕に貼り付けて、ロキソニンも二錠両腕に貼り付けた。


※今回じゃないけどこんな感じ


もっていったのジェルはコレ↓

ロキソニンは走る前に1錠あとは飲まなかった。

ジェルを使ったのは4つ、とは言っても最後まで絞り出して飲んでるわけではなく7割程度。

持って走るのがわずらわしいからエイドの前で摂ってぎゅっと絞って口に入れて後はそのままエイドのゴミ箱って感じ。

スタート前に飲む予定だったトップスピードは飲み忘れて真ん中のカフェインの固まりも使わなかった。

白いジェルのカフェイン入りは使った、若干の効果はあったと思う。



今回のレースの作戦はこないだの浜松ハーフの反省をいかして前半突っ込まない、後半は誰か良いペースのランナーを見つけてピタッと着いていく。

ペースは4分5秒〜10秒の間で1キロ毎はあまり気にしない5キロ毎でチェック。

ハーフと30キロの通過タイムが悪くても最後まで諦めない。


スタート前は寒くもなし暑くもなし最高のコンディション。





スタートから10キロ



当然大渋滞なのでスタートの号砲からスタートラインを越えるのに1分8秒。



渋滞すぎてスタートラインすらわからずガーミンのスタートボタンすら遅れた。

ここは焦らずになんて事前に考えてたことがあのスタートの紙吹雪でアドレナリンがドバッと出て完全にバカになって空いてるところを探して右へ左へそして急加速急ブレーキを繰り返し(涙)

とにかくまずはCブロック先頭にいたサブ3ペーサーに追いつき追い越したい。

5キロくらいでやっと追いついたと思ったら3時間10分のペーサー。そのグループを抜いて前を見てもどこにもサブ3ペーサー軍団がいない。

10キロ 通過地点でも全然まだまだ大渋滞中、恐るべし東京。

走り始めて気がついたけどたくさん休んだだけあってシンスプリントも痛くない(ロキソニン効果かも?)ただ脚がとてつもなく軽いのか?って言うとそうでもない。








11キロ〜20キロ




10キロ過ぎてやっとこさ遠くにサブ3ペーサーの大集団が見えてきた。

15キロくらいで集団の後ろについた。ここから頑張ってるのに一向に先頭に追いつかない。これね不思議なんだけど集団が大きすぎて抜くのに横にずれて行かないといけないレベルだからいつの間にか気がついたら完全にサブ3集団と同じペース😢

サブ3の旗を持ったペーサーが2つに分かれていて20キロでやっと後ろのペーサーに追いついた。


※大きな音が出ます

12キロくらいかな?まだまだ元気😀

最初に東京のMくん見つけた時嬉しかったなぁーあれっ?皆んないるじゃん‼️

チームラスタバナナのみんな応援ありがとう。






21キロ〜30キロ





ハーフ通過がネットで1時間28分。

予定より1分遅い。

5キロ単位でラップを見てるから25キロの時点でペースが遅れてることに気がついた。

にもかかわらず、ペースが上がらないどころか「あれっ苦しいぞもしかしてもうスタミナ切れてきたのかしら?」(悲しみ)

25キロくらいの給水で混雑しててペーサーから少し離れてしまった。そこから徐々にペーサーの姿が離れていく😢

あのぉメンタル的にはまだ全然諦めたくないんだけどカラダが動かない。

沿道の応援は「まだまだサブ3行ける」って言ってくれてるんだけど、、、、


もうサブ3が遠くにいってることを気がついてて悲しい。





31キロ〜ゴール




こないだの神戸マラソンでは後半もイーブンで行けたから行けるはず絶対戻せると思ってたんだけど、気がつけば完全に地獄モード。

最後の5キロは走りながら内臓が攣りかけてるのがわかる。

走り終わった後はいつものように笑うと攣るから笑わないようにしてた😢

この上のラップで33キロと34キロのラップが戻ってるんだけど、たまたまその辺で走ってる時にガーミンみたら速くて「あれっ?これビルの間だからちょっとズレてるだけだなこんな速いわけない」と思ったのも失敗。

あそこはポジティブにとらえて行くべきだった(反省)


そして頭は黒電話なのに、この表情。

腰もがっつり落ちて気合いだけで走ってる。

このブログを書いてて思い出したんだけど、今回後半辛くなったら笑顔で走るって決めてたのに完全に忘れてた、笑顔のえの字もない。

もう苦しいしこの地獄から解放されたいから止まるかジョグに切り替えたいんだけど今回は切り替えない。

あっ最後の2.195キロもこれジョグに切り替えたわけじゃないから全力よ全力疾走!


もうゴールしてすぐは内臓がやられて辛くて柵のところにつかまってないと立ってられないくらい出し切った。




5キロ毎の手動ラップはこちら


結果は昨日もお伝えした通り2時間55分どころか3時間も切れず(号泣)

なんで当日の朝まであんなに自信があったんだろう?今シーズンは昨年の春からランコレ練習会に参加するようになりそこそこ真面目に走ることに向き合ってきたはずなのに。

昨シーズンまでは練習会にも参加しなくても3時間切れてた、、、






今回走ってて3時間切れないってわかった時、このブログで書こうと思ったこと。


コレは加齢なの?(泣)










それでもやっぱり皆んなで走った東京マラソンは楽しかった😀



普段一緒に苦しい練習をしてるメンバーとこうして一緒の大会を走り、打ち上げもやるって夢のような時間だった(わりとマジで)


なかなかこんなに揃うこともないからね。





言い訳w

しかしコレだけ一生懸命やってるガチランナーが10人も走って誰1人もPBが出なかったのは驚き。

色んな理由があって後半少し暑かったとかビル風があったとか言えばキリがないんだけど、一番はとにかく人数が多すぎ(笑)これにつきる気がする。

今シーズンはまわりを見ててPBが多く出て、当たりレースはつくばマラソンだったかな?やはりつくばくらいの規模のレースが一番タイムが狙いやすいのかもね。



今シーズンのガチランレースはこれで終わり。

問題は今月末にエントリーしてあるふくい桜マラソン。東京マラソンでタイムを出してふくいはファンランって決めてたんだけどなぁーー

今はまだあの後半の地獄を脳が覚えてるから何も考えたくない(笑)



ランナーのお祭り東京マラソンに参加されたランナーの皆さんお疲れ様でした‼️


やっぱり東京マラソンは最高😀











帰ってきたせんむ♡