セリングクライマックス | リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

サラリーマンの勤務中サボリトレードで夢はアーリーリタイヤメント!のはずが現在は起業し事業活動中、めんどうくさいのでタイトルは変えていません。FXやCFD、不動産投資についても書いていきます。

本日は新興市場のセリングクライマックス突入を思わせる動きでした。私はここ1年ほどは、セリクラ後のリバウンドをいかに狙うかよりも、セリクラに追い込まれるまでの過程のショート戦略に神経を尖らせているため、リバウンドは当たればいいや程度に考えています。今回もショートで成功しているので立場に余裕があり、気は楽です。


あえて、セリクラ後のリバウンドを狙うのであれば、恐怖が支配するハイボラティリティ状況ですので、コツもクソもあったもんではないですが、下記を頭において臨むこととしています。


・ロットは絶対に通常時より小さめで入る。大きいと絶対ビビってしまう。
・買い下がり(ナンピン)を前提に考える。反発しても原則として買いあがらない(反発したように見えてさらなる下落の足音だったりする)
・自分が買おうかなと思う価格帯よりさらに下(まさかここまで下がらないだろうと思えるぐらい)に指値を入れる
・大底は絶対にわからない。
・誰もがぞっと怖くなるぐらいの出来高、株価、板の動きをしていればチャンス
・やまない雨はないと考えて中途半端にビビって投げない。
・だいたいV底で終わるケースが多い


そして運よく大勝利しても実力だと勘違いせず、単に運が良かったと理解しておくのがいいと思います。これは、通常時に戻ったとき、そのボラティリティがアホらしくなり、ポジションを必要以上に大きくしない戒めです。


今日は楽天とラ・パルレぐらいしか見ていませんでした。特に楽天はスペシャル・ラッキー・ヒットとなりましたが、証金残を見ていると5日線あたりでまだねじ込まれてもおかしくない感じ、油断はできません。ラパルレ、パシもまだ下がってもおかしくない状況です。


【本日のトレード】
朝からセリクラ風でしたので新興ショートは利確体勢、新規はセリクラ先導銘柄ばかり狙っていました。新興ショートは驚異的な短期パフォーマンスになりました。


さらにうれしいことに、楽天をナンピンが予想以上の反発を後場に見せ、見事なラッキーヒットとなりました。このところ運が良すぎです。パフォーマンスのうち80%ぐらいは運だと思います。


・ITX81000、いい生活97000付近で利確成功、ゼンテックも後場に一部利確、ファンコミも一杯一杯とみて利益確定。
・楽天を寄り付きの急落34500、34000、33400付近でナンピンしまくり奇跡的ともいえる反発。めちゃくちゃラッキーでした。
・ラパルレも指値を並べていましたが、こちらは1本だけ約定。これは油断できない感じ。
・ヤマハはあきらめて確定。パシも引け前にロスカット。


【現在のポートフォリオ】
(株式)
買建:ラ・パルレ(4357.OJ) @103000*15
買建:楽天(4755.Q) @33925*100
買建:山陽特殊鋼(5481.T) @927*3000
買建:住友鉱山(5713.T) @3060*2000
売建:ゼンテック・テクノロジー(4296.OJ) @272000*10
売建:光通信(9435.T) @5250*700


【評価資産推移(千円)】
(株式)前日比:前年比(税引後)
45325(+426) [+0.94% : +96.1%]
(FX)前週比:前年比(税引前)■週末のみ更新します
5944(+85) [+1.46% : +48.6%]


----- 応援クリックお願いします -----
人気ブログランキング大    株☆ブログランキング