2022誕生日 | 行け! 武蔵小山撞球隊

行け! 武蔵小山撞球隊

長年性懲りもなくビリヤードをつづけてきたおじさんが、
なんだかんだといい加減なことを綴ります。

 

私の誕生日にメッセージをくださった方、電話をくださった方、全ての人に御礼を申し上げます。

おかげさまで65才になりました。

 

 

というわけで、いきなり悲報です。

つい最近ひょんなことから知ったのですが、

 

 

 

 

65才以上を高齢者と呼ぶそうです。

  

 

ああ、今まで生きてきた中で一番ショックだ

 

 

でもアレですね。

子供のころ近所の年寄りを見て、「この人は何でも知ってるんだろうな。」と尊敬していたのが、自分がその年になってみると何にも知らんのですな。

尊敬して損した

 

 

さてビリヤードですが、もういけません。

あまりにも球が入らなくて「東京14-1倶楽部の代表です。」と言うのも恥ずかしくなってきたので、だれか後を継いでくれる人はいないか、今度みんなで集まった時に相談してみるつもりです。

 

そもそも55才の頃にはかなり終わっていて、「もうビリヤードも潮時だな。」と言ってたのに、更にそれから10年経った。

今後はポケットはほどほどにして、3Cを細長く続けようかと思います。

 

 

 

ここまで書いたところで、役所から封書が届きました。

なんだろうと開けてみると、中には介護保険の通知

たぶん65才全員に送られるんでしょうね。

 

 

この数日で、一気にヨボヨボになった気分です。

 

 

 

(65才の抱負)

 

そうですねえ。

気の利いた事でも書こうと思ったけど、特にありませんな。

まあ、ついに青春は終わったみたいなので、これからは節度あるナンパを心掛けようと思います。

 

 

せっかく高齢者になったので、

 

 

 

 

優先席でラーメンでも食ってやろうかな。