【腹パン】早期・希望退職を募集する大手企業続出「働かないオジサン」対策♡ | ちょい悪オヤジの戯言

ちょい悪オヤジの戯言

この世の理は常に必然、止まない雨は無い!

昨晩は帰ると日が変わってたwww今までお世話になった代行運転手も最後らしい、何年も家まで車送迎してくれてありがとうお願い日差しが眩しくてzzz起こされた晴れ快晴の春日和、気温も27℃以上になるらしい、また半袖服装に切り替えびっくりブランチは大好きな「うどん」冷蔵庫等の材料見たらパッと思い浮かんだ「親子うどん」www鶏肉+玉子で何でも「親子」爆  笑

 

 

 

 

 

 

数ヶ月前は30年ぶりの「賃上げ」「初任給アップ」に浮かれてたのに、再生できもしないエネルギー業者補助(太陽光発電、風力発電等)のために、国民への電気料金再エネ賦課金の増額、円安、物価高、結局24ヶ月実質金額の低下びっくりこの状況でも、福井県では新幹線開業投資に浮かれている面は見受けられ、経済団体、企業経営者、政治家(議員)が夜の街で見かける事が、新幹線開業前の数倍増加してるお母さん「いただきホステス」「いただき店」札束も活発化してる。みんな見てるし喋るのにセキュリティ甘甘の平和ボケ県民には「穴」アナしかないようだグラサン

 

 

 

 

 

 

 

嘘つき裏金政府(岸田政権)に国民は踊らされていただけもやもや残念な事だがこの先も、自民党政権が続く以上、国会議員(関連議員)だけが得をする日本経済システムが「売国奴議員」によって築かれていくだろう。いづれ日本はC国の製造工場(従業委員)になり、政治も経済も不動産も支配され崩壊する事になる。福井県民はいつまで自民党とのカネの繋がりで投票するんだろ、老人票の多い、若年層の政治離れ(選挙に行かない若者増加)で老人だけの票で県政方向を決めて良いのか!?若い人も政治に参加(選挙に行き投票する)拡大する事を願うばかりお母さんシャンパン頂きホステスも政治に参加しなきゃ(選挙は行かないけど札束カバンダイヤモンドいただきます)ダメです。

 

 

 

 

 

 

youtube観てたら19:00時計腹が減った頭に浮かんだのは「牛丼」牛「すき家」「吉野家」「松屋」のどこにしようか!?気分が変わってもメニュー豊富な「松屋」に決めた!!しかし、松屋の自販機はメニューの選択等分かりにくいから好きじゃないショボーン「牛めし(大盛り)」で腹パンになったwww久しぶりだったけど、牛肉も多いし美味しかったグッ照れ

 

 

 

能登半島地震を支援しよう