トライアンフ・ロケットⅢ、インプレッション | PトレーナーMr.Sの平凡な日常

トライアンフ・ロケットⅢ、インプレッション

秋から通勤用に追加されたトライアンフ・ロケットⅢ

お友達から購入しました。

お友達はボスホスZZ4に乗り換え。

久々の中古車。でもまだ4万キロしか乗っていないです。

2004年の初期モデルなので経年による消耗品は少しずつ交換しなくてはいけませんけど。

排気量は2300ccほど。現行のロケット3Rより200ccくらい小さいエンジンです。

ボスホスに長年乗っている者としては誤差の範囲かな(* ´艸`)

吸排気系とコンピューターをモデファイされています。

アイドリングは750回転くらい。

トルクは一般的なリッターバイクの倍ありますから、重い車重をものともせずに加速します。
ただし、前後のタイヤが太いのが原因か知りませんが、旋回性は鈍重です。

バックステップになっていてルックスは走りに振ってますが、サーキット走行は不向きな印象。

ヘダースの造形がこれまたカッコいい。と思います。

街乗りは2千回転以下でも平気、これは最近のハーレーにも似ています。

ただしレッドゾーンまで軽快に回るのが大排気量2気筒とは違って心地よいです。