昨日は、多くの企業でボーナスの支給日だった

のではないでしょうか爆笑


もちろん、僕の勤務先も昨日がボーナス

支給日でした立ち上がる


今年の4月から課長に昇進したので、夏ボーナス

までは、係長時代のボーナスニヤリ

今冬は初めての課長職のボーナスですスター


組合員は計算式が披瀝されていたので、

自分のボーナス額が把握出来ましたが、

課長職は4月の時点で年間額が提示されるので、

実は既に支給額が分かってました口笛


その初課長職のボーナスは

165万円でした

勤務先は夏の支給が多いので、課長一律プラス

40万のため、来夏は今年の支給額ベースだと

205万になります立ち上がる


去年までの係長時代120万からは45万UPで

でしたニヤニヤ


そしてそして手取り額は、

初の100万超え達成‼️


加えて強制貯金15万もあるので、

実際の手取り支給は、117万ぐらいでした口笛


さらに、今回のボーナスで厚生年金の標準報酬額

が上限額に達しました‼️


毎月の給料は65万で上限に不満

ボーナスも150万で上限です笑ううさぎ


今後は給料が増えても所得税と健保が上がる

だけで、厚生年金の支払額が上がらないのは

嬉しいですおねがい


今回のボーナス100万は、全てSBI証券へ入金

して、半年かけてチマチマSP500の投資信託

と、米国債・金・銀を買っていきますにっこり


ビットコインも積立を始めようかなウシシ


ではでは‼️