在宅ワークと教材の売りつけ | 母子家庭の生活保護と補助金

母子家庭の生活保護と補助金

母子家庭の生活保護と補助金について、解説します。

 

パソコンを使った在宅ワークで最近増えているトラブルは、教材の売りつけです。仕事をするためには必要といって高額な教材を売りつけ、その後、ほとんど仕事をくれない、あるいは音信普通になるというトラブルです。

 

パソコンを使った在宅ワークの仕事が増えるにつれて、トラブルも増えてきています。 その多くは、いわゆる悪徳商法ともいえるもので、仕事を始めるにあたり、なんらかの出費を求めるというものです。

パソコンを使った在宅ワークですから、パソコンは必須です。そこで、パソコンを持っていない人に高額なパソコンを売りつけようとします。 また特別な技能が必要といって、同様に高額な教材を売りつけるというパターンも少なくありません。

そういうことをする会社の特徴は、しつこく勧誘してくることが挙げられます。 

 

 

出費があるなら仕事はしない、と断っても、しつこく誘ってくるような会社です。 簡単に収入が得られる、自由なときに仕事ができるなど、甘い言葉で誘ってくるのも、悪徳業者の常套手段です。そして購入した後は、ほとんど仕事が来ず、支払いだけが残ってしまったというパターンです。

こういう被害にあわないためには、事前にしっかりと確認することですが、正直なことを言わない、肝心なことをあいまいにするということも多いので、引っかかってしまう人は少なくありません。

しかし、これを罰する法律があります。

仕事をする前に高額な物を購入することは、特定商取引法の業務提供誘引販売取引で規制されています。 そして、クーリングオフも適用されるので、決められた期間以内であれば、解約することができます。