あ、ども(^^)
毎度遠いところから下丸子まで練習に行っているヤスです。
本題に入る前に話したいことがあります。
9月中はまさかのメンタルダウンで、11月10日に行われる地域別全国大会を辞退しました。
その間自分は外に出るのも怖い状態に陥ってしまい、連絡を取ることすらままならないという有様でした。
そして10月…
ふとしたきっかけでフットサルが出来るまで回復して、フットサルが出来る感謝の気持ちがより強くなり、BOSCOに戻ってこれた事に感謝している日々を送っています!
話を3日のBOSCOの練習に戻して…
今回の練習は途中参加含めて11人!
先週やった練習に更にアレンジを加えた内容で、より上を目指そうと日々精進する気持ちや、内容以上にみんなが心からフットサルを楽しみたいという思いが凄く伝わってきました😊
自分はカンちゃんから言われた事を、BOSCOでのフィールドプレイヤーで活かせるように個サルに行ってやっていたのですが、いざ練習時にはやり忘れてしまいました...。
最後の一本の紅白戦はゴレイロをやり、自分のイメージしていたプレーができたので良かったです。
帰りは一部のメンバーで、久々にオフモードでカレーハンバーグドリアを食べてこれがまた求めていた辛さで更にかきたかった汗が出ました😊
さてさて来週はぽるとカップ!
今回はゴレイロではなく、フィールドプレイヤーで出るので本当の意味での挑戦だと思っています。
反対されたり…
周りから無理だと思われたり…
そんな前評判を覆す。
その気持ちを持って本大会に臨みたいと思います!
あ、もう一つ!
せいちゃんが無事にスペインから帰国しました!
カンプノウで味わった感動をBOSCOに持ち帰って還元してくれたら嬉しいです!
楽しそうに話すせいちゃんを見てまた一ついい勉強をしたいと思っています😊
それでは!!!
GO!
GO!
GO!GO!BOSCO!!!