ドキュメント豪雨災害 西日本豪雨の被災地を訪ねて」 谷山宏典 著  山と渓谷社

 



2018年の西日本豪雨では、14府県で200人を超える死者が出ました。

岡山県倉敷市真備町に隣接する総社市下原地区では、 浸水とそれに伴う工場の爆発という二重の被害に見舞われながら、 迅速な全戸避難を実現して、ひとりの犠牲者も出さなかったことが話題になりましたね。

 

被災された方へのアンケートや、災害心理学気象学の専門家へのインタビューから、生き残る方法が見えてきます。



一部抜粋下矢印
丸ブルー適切なタイミングで避難することは、実はとても難しいタラー
丸ブルー情報だけでは、人は避難しないアセアセ
丸ブルー危機感・切迫感・恐怖心情報とセットになって、初めて人は避難するアセアセ


でも、危機的状況になってから避難を始めたのでは、遅いですよねタラー
 

総社市下原地区の方へのインタビューから、防災意識を緩めず、避難訓練を行っていたことで、全員避難できたことがわかりましたキラキラ

 

基本的なことですが、一番大切なんですねグー

 

 

 

まさか、自分が水害に遭うわけない

 

と思っている人におすすめです!

 

 


この本は、愛知県内の図書館の約8割が所蔵しています本(2019.10.19現在)
最寄りの図書館になくても、他館から取り寄せる相互貸借という制度がありますキラキラ
詳しくは図書館に問い合わせてみてくださいねウインク



今回書いた人:ちさと

 

 

 

 

ドキドキ自治体様・企業様・教育団体様・自治会様・PTA様・子育てサークル様からのご依頼、報道関係者様からの取材のご依頼もお気軽に《お問い合わせ》くださいませ。

 

お問い合わせ

chi_co_lab@yahoo.co.jp
090-3996-1868(高木)
簡単なお問い合わせフォームをつくりました♪ぜひご利用くださいませ。

 

 

 

その他情報発信

◆Twitter
https://twitter.com/bosai_k
◆Facebook

https://www.facebook.com/bosaimamakakitubata/

◆インスタグラム

https://www.instagram.com/bosai_k/

◆クックパッド
https://cookpad.com/kitchen/25617060
◆親子防災絵本「ちきゅうくんのくしゃみ」通販
https://bosaimama.base.shop/items/10216701
◆グループLINE登録方法
まずは「防災ママかきつばた」(https://t.co/EX2b52o6uT)をお友達登録してください。その後グループLINEに招待致します♪

 

\お気軽にお問い合わせください音符

 

 

こちらアメブロのフォロー登録もぜひお願いします