余った毛糸で作ったものは | ボストン生活

ボストン生活

アメリカのボストン在住。                
素朴な日々の事、街のこと、時々猫の事などを書いています。

レッグウォーマー用に買った毛糸 が思ったより量があったみたいで

レッグウォーマーを作っても結構余ってしまいました。

かといって帽子やマフラーが編めるほどの量もないので

残った量で出来そうなものを、と靴下を編んでみました。

足先がいつも冷たい末端冷え性だから、ちょうどいいし。


で、完成したのがコレ。


ボストン生活-毛糸の靴下












なんか…地味(笑)

写真を載せるのもどうしようか迷ったくらい。


しかも、余った毛糸での編み物だし自宅用だからいいや~と

ゲージもとらずにガツガツ編んでしまったので、少々大きめに

仕上がってしまった(汗)


まぁ重ね履き用だから、気持ち大きめの方がいっか。

初めて編んだ靴下としては上出来としよう。


この編み図はあゆむーず さんから頂きました。
編んだのはコレ→アラン模様のソックス


私が使った毛糸だとアラン模様が入っているのがわかりづらいので

模様をハッキリさせたい場合は無地の毛糸を選ぶ方がいいんだろうな。


靴下は「片足を編んだところで達成感を味わってしまうので

もう片足分を編むのが面倒になってしまう人が多い」そうなので、

あゆむーずさんに“2足同時編み”のやり方が載っていました。


確かに片足編んで、また同じ物をもうひとつ編むというのは面倒だけど

同時編みも結構面倒臭そうだったよ?

一応同時編みの動画を観てみたけど、私は片足ずつ編むことにしました。


どっちがやりやすいのだろうか?

同時編みをした人の感想を聞いてみたいわー