せっかくの 『水冷化1周年記念』 なので、
テンション変わらず書いておりマス

すっかり寒くなった頃に水冷本格始動して、
すっかり肌寒くなった頃に状況報告ですが

以前のパーツ紹介で気付いていた方も
多数いらっしゃったと
『電源やばくね?』
って。
実はですね、12Vの総運転出力が
驚愕の250% OVER
だったことに最近気付きまして、テヘ
知識が薄いって
恐ろしいことですね

ということで買ってきました、電源。
SILVER STONE
STRIDER PLUS 850W
これで今は50%になりました。ハハハ
やや、GTX580を買って以来
ここまで安定したのハジメテです

安定とかわかるのか
って話ですが
おかげでBF4も楽しくて楽しくて
『そ、そこにいたのかョ!!∑(゚Д゚)』
って言われるとこでKILLされる援護兵です。
迷惑なプレイヤーかもしれませんね。
ま、楽しいが一番ってことで

で、水冷ですが、
始動時からの温度は変わらずデス。
3ヶ月に1回のペースで補充してって感じですが、
もうちょっと温度下がるのかな、と
真夏は
CPU 40度
GPU 53度くらい、
室温36度前後で。
いま、クイックリリースを注文中で、
ラジエターの配置を変えてみようと画策中です。
ついでにポンプの流速を下げて。
このクーラントのメーカーサイトで
ローフローが安定して冷却できる
と。
いま、激流MAXです。
ではまた(・∀・)