はーーーっくしょん!
ふぇーーーっくしょん!
ずびびずびびずびびび・・・
(日本語訳;
新年、あけましておめでとうございます。
年明け早々、姫の風邪をうつされて、ごろごろしながらゲームし続けておりますが今年もよろしくお願いします)
という訳で、
年末・年始に予定していた
大掃除も編み物も手に付かず
昨日からようやく
人間っぽい生活をはじめている
ハタケヤマ@今はモンハンが楽しい
ですこんにちは。
冬休みに姫様と一緒にやろうと思って、
モンハンストーリーズ2を
買ってあったのですが
例によって例のごとく、
どハマリしたのは私で、
姫は、母がゲームする傍らで
お絵描きをしたり、謎の工作をしたりして
冬休みを過ごしておりました。
子育てもだいぶラクになりました![]()
寝正月、ばんざ・・・い
(オスカルの最期風)
そんなこんなで(接続詞おかしい)、
昨日は箪笥の中の整頓を
おもむろに始めたのですが、
某ミニマリストさんが
ひきだしの整頓に
紙袋
を使っている、
というのを見て、
引き出しの中を転がる
靴下や、
長袖なの?半そでなの?
と、いつも迷うババシャツの
整頓に、
紙袋を買ってみたんですよ。
そしたら。
すげー。
紙袋の可能性。
新年早々、セリアの紙袋を
愛でて萌え萌えしていたら、
突然、
悪い病気の神様が降りたって、
福袋
が、
作りたくなってしまいました・・・。
今年の目標は
ゲームを1日3時間することで、
夜2時間は例の巨☆乳ゲームの
陣取り合戦やってるから
あと1時間、ゲーム時間を
作りたいと思っていたんだけど、
福袋にもワクワクしちゃっている
自分がいて、戸惑っています。
そう、それは、
新しい恋にも似て(似てねぇよ)
せっかく福袋つくるなら
売れ残りではなくて、
もっとワクワクするものを
詰め込みたいので、
ちょっと、新商品、
考えます。
最近思うのが、
やっぱり、大前提は
自己受容
だから、
自己受容強化商品が
いいと思うんだよね。
確定申告の書類も
溜め込んでて、
そろそろ税理士さんから
催促の電話かかってくるから
福袋が、
2月とかになっちゃったら
ごめんなさいm(__)m
とりあえず、新年なので、
なんかワクワクする企画、として、
先着2名様、
3万円以上お買い上げの方に、
お年玉
をつけさせていただきます。
(ぽち袋が2枚、余ったんだよね・・・)
いくら入ってるか?
ふふふ。
まあ、お得感はあると思うよ?
お年玉キャンペーンは
今月15日マデ。
(ぽち袋にヘビの皮いれませんから
ご安心ください)
