すっげー久しぶりに

 

姫様のYouTube動画アップしたーっ!!

 

 

マイクラを知らない人には

何のこっちゃな動画ですが、

 

ラスボスを倒すまでの時間を競う、

 

R(リアル)

T(タイム)

A(アタック)

 

という競技があり、

真似事をしたものの、

 

タイムアタックのはずが、

二人して

 

ADHD(不注意優勢)

 

丸出しのプレイでワロタ。

 

 

動画撮影から編集まで、

純粋に

 

「ただ楽しいからやってる」

 

っていう高波動でお届けしているので

 

(編集作業もしゃべりも

あいかわらずですが)

 

不安が強くて

「やるべき」

「こうすべき」

でがんじがらめになって

 

幸せを感じられない、

 

という人は、

動画をたれ流して

波動調整にお使いくださいウインク

 

 

 

パソコンも買い替えないと

動画編集に支障が出始めたよ滝汗

 

 

そんでですね、

こないだの記事の続き。

 

 

我が家には資産を狙って(?)

各種・営業さんが来て、

 

世間話から身の上話まで

いろんな事をおしゃべりしていくのですが

 

先日、来た営業さん、

けっこう切羽詰まった感じで、

 

「実は今、追い詰められてるんです」

 

とのたまうのですよ。

 

個人的なお話なので

詳しくは書けないのですが、

 

要約すると、

 

身内から貰えるハズのお金が

減額されることになり、

 

法律上、それに従うしか

なさそうではあるものの、

 

自分の取り分をしっかり

ゲットするために

 

弁護士をつけて戦うべきか

迷っている、

 

と言うのです。

 

 

「それはないよね~」

お気持ちに寄り添いながら

話を聞いていたのですが、

 

「どうしたらいいでしょう」

 

と聞かれたので、

 

答えました。

 

 

「そのお金に執着しない方がいいよ」

 

 

って。

 

 

その方、

別にそのお金がなくても

生活には不自由してないんですよ。

 

何でそのお金に

そんなにこだわるのか、

何に使いたいのか、

 

みたいな事をきいてみると、

 

いわゆる「不安対策」で、

(老後の資金とか、そういうやつね)

 

普段から、自分を喜ばせるために

お金を使っていない、

 

という、

 

お金が巡らない生活スタイル

 

も見えてきて。

 

 

そりゃ「減額」っていう

現実も創造されちゃいますわな、

 

と、納得。

 

 

セッションじゃないので

あまり突っ込んでは

指導しませんでしたが、

 

 

「自分を喜ばせて、

幸せ~な気持ちでいれば、

 

たとえ減額になったとしても

”ありがたいな~”っていう

気持ちになって、

 

感謝の波動がさらなる

感謝の現実を呼ぶから、

 

自分を幸せにすること、

やってみて、

 

コンビニでスイーツを買って

美味しい!って楽しむとか、

そういう小さなご褒美でいいから」

 

とだけ、

お伝えしたんですよ。

 

そしたら。

 

そっからのご本人様の

気付きの加速がハンパなく。

 

 

「そうでした、減額とは言え、

ありがたい事でした、

 

弁護士を立てるんじゃなくて

感謝の気持ちを伝えてみます」

 

「そもそも、減額だから、

もう自分は愛されてない

という訳ではなかったですよね」

 

と、

 

涙ながらに物事の核心にまで到達。

そして笑顔で帰っていかれました。

 

 

そもそも、どうして「減額」に

そこまでショックを受けていたか、の

本当の理由は、

 

減額する位

私の事はどうでもいいって事ね

 

という間違った思い込み。

 

 

作りかけのコレ↑が

テーブルの上にあったのですが、

 

幸運のラピスの青が

眉間のチャクラを浄化し、

物事の本質を見抜かせ、

 

魔除けの護符が、

「奪う」発想(低波動)から

目の前の女性を守っていて、

 

改めて自分の魔道具の

「魔」に感動した一件でした。

 

 

 

同じ現実に直面しても

「ある」を見る習慣の人だったら

 

「減額でも、お金をくれるんだね、

大切に思っててくれて、ありがとう」

 

って思えて、

 

どっかから豊かさはやってくる。

 

 

今回のパターンみたいに

「ない」ばかり見る習慣の人は、

 

「減額だから、愛も減額なのね」

「私の事は愛してないのね」

 

と、憎しみの世界に

堕ちていき、

 

心も、経済的にも貧しくなってしまう。

 

 

 

何度も書くけど、

人間は、欠けた部分に

目がいってしまう生き物だから、

 

(ゲシュタルトの円、ね。

欠けた部分に目がいくでしょ)

 

 

「ある」を見る習慣を

身に付けていかないといけない。

 

そんで、「感謝」の周波数に

なれたらいいんだけど、

 

辛い時にさ、

 

感謝しろ

 

とかって

 

「こんな辛い時に何に感謝したらいいんですか??」

 

ってなるじゃん?

 

 

私はうつ病になった時に

「感謝しなさい」って書いてある

本を読んでは

 

「生まれて来た事すら後悔してるのに、一体、何に感謝したらいいんですか?!」

 

って

 

キレたよ。

 

 

感謝って、無理にするモンじゃないんだよ。

そんな自分イジメ、しなくていいよ。

 

 

だからさ、無理に感謝、

じゃなくって、

 

何にでも感謝したくなっちゃう位、

 

自分をベタ褒めして、

 

自分を休ませてあげて、

 

自分にご褒美あげて、

 

自分を楽しませてあげて、

 

どんな事があっても

自分を責めず、

 

自分を守ってあげて

 

憎いなら憎いで

「そう思っていいよ」って

寄り添ってあげて・・・

 

って、やるの。

自分で。

 

 

 

まあまあそういう習慣が

身についてきたもんで、

 

昨日なども

スーパーで人参を買おうとしたとき、

 

見ず知らずのオバチャンから

 

「人参はマッ〇スバリューで

買った方がいいわよ、

台風の被害で育ちが悪いけど安いわよ」

 

(こんな高い人参、買ったら損よ)

 

と教えていただき、

 

そんな親切にほくほくしながら

帰宅できたのでした。

 

 

ご存じの通り、

自分を粗末に扱う習慣はないので

 

高くて良い品を

自分に貢ぎ、

 

豊かさに波動調整して、

今(不労所得で食っていってる)なので

 

「今日は時間がないから

ここで買っちゃいますね~」

 

とお礼を言って、

つやつやの新鮮な人参を

買って帰りましたが、

 

同じ状況でも

「おせっかいでうっとおしいな」

と思う人もいると思うのね。

 

それは、

 

機嫌がいいか、悪いか

 

に尽きるのよ。

 

 

 

なかなか「ある」を見る

習慣が身に付かない、

 

闇落ちしそう、

 

って人にはおススメです。

 

 

でもホント、どの石でもいいよ。

 

受信機として買ってくれれば

エネルギー送れるみたいだから

 

好きなの選んでちょ。