夏休み、終わりましたね。
全国のお母様方、お疲れさまでした
&、不登校児を抱えたお母様方、
引き続き、お疲れ様です。
ハタケヤマ家の新学期は、
ついに、姫様が、
プール教室に通いたい
と言い出し、
昨日、体験レッスンに
行ってきた所です。
今年の夏のはじめには
水に顔をつけるのも
嫌がっていたのに、
何を血迷ったのか
「泳げるようになりたい」
などという目標を持ち、
昨日は子供クラスで
ばしゃばしゃと泳ぎ、
「楽しかったから毎日通いたい!」
とほざきながら、
ファミチキを2枚、
運動後のおやつに
お召し上がりになられておりました。
プール、週2が上限だよ。
無茶いうな。
そんなこんなで、
姫様の雑用に加え、
iPadとスマホの買い替えなどもあり
相変わらずテンテコマイ
なのですが、
久しぶりにオルゴナイトと
ブレスレットを少し作ったので、
宣伝。
以前、自分用に作ったものの
類似品。
アンデシンと六眼天珠。
(私のは七眼)
このブログにも書いてきた通り、
それはそれは現実世界に
結果
をバンバン出してくれました。
一連のマルシェの流れ、
そしてきちんと売り上げが
立ってしまうという結果。
さらには定期預金の
代わりとして買っていた保険が
1年足らずで目標達成。
50万の臨時収入。
天珠って、
タルみたいなでかいのを
家宝のように飾ってあるのも
見たことがあるのですが、
ほんと、飾っておくだけで
オッケーって感じ。
ああ。
姫様の急成長も、
コレが原因かも。
あんまり「コレだけで、
全てうまくいきました~!」とか
書きたくないんだけど、
今回に限っては、
結果が先に来て、
後から、
「ああ、あの時の
あの行動が良かったんだな~」
「この行動を取ろうと思った
キッカケって、そもそも、
赤色で第一チャクラを
しっかりケアし始めてからだよな~」
って感じです。
どこのチャクラをケアしても
ゆくゆくは全体のバランスが
取れていくんだけど、
「現実で結果を出す」
を狙うなら、やっぱり、
第一チャクラ(赤)だな、
ってコトで、
秋色、ガーネットの
オルゴナイト。
どの石を持っても
「本当はどうしたい?」
に徹底的に向き合わされるけど、
今回ばかりは、先に、
「本当はこうしたかった」が
現実化していきました。
マルシェとかマルシェとか・・・。
逆に、
自分の真の願いでない事は
まったく叶っていかないので、
自分と向き合うためにも
激おススメです。
パートナーが欲しい、と
口では言ってるけど、
本当に欲しいのは
子供をナガシマスパーランドに
連れ出してくれる、便利君だった、
とかね。
(で、それが叶ってるんだけど)
便利君、撮影。
元気になれる石達だけど、
ゆっくり休みたい人には不向きだと思う。
ママさん達は、
ゆっくり休んで
もう一種類、
オルゴナイト作ったんだけど、
こっちもなんか、
すげーいい仕事しれくてれ、
某営業さんを
ない、ない、許せない
状態から
ある、ある、ありがとう
状態に急浮上させた
ツワモノです。
さすが幸運の石、
ラピスラズリ。
縮こまった気持ちが
ラクになったとの事で、
ヨカッタ、ヨカッタ。
長くなっちゃったから
そこらへんの詳しい話は
また後日。。。