あのー、

今月の売り上げ、

姫様の方が高いんですケド・・・。

 

(ババ様に売りつけに行って

16,000円稼ぎました)

 

 

という訳で、

芸術を爆発させている姫様が、

 

「たくさん売ってぇ、

パソコンを買ってぇ、

 

マイクラをPCでやる」

 

なんて言い出したので、

姫様用、ショッピングカートを作りました。

 

 

 

 

「待てない」→「不愉快」

→ネガティブエネルギー、

 

 

ビッグサンダーマウンテンを止める

 

という、

どサイキックな姫様が

お作りになった作品が

 

一体、どれだけの効果を

発揮するのかわかりませんが、

 

とりあえず、家に飾っておいたら、

 

 

昨日、編集して、

まだ何も宣伝していないこの動画、

 

 

既に視聴回数が100を超えてるんですけど・・・滝汗滝汗滝汗

 

 

一応、願望ノートには

 

「動画アップと共に視聴回数が

100超えラブラブ

 

とか、書いたけどさ。

 

なんか、すごくない??

 

見てくださった皆様

ありがとうございますえーんラブラブ

 

感謝、感激ですっ。

 

 

そんなこんなで、

こういう動画を通じて、

 

 

不登校児=可哀想な子じゃない!!

 

 

他人から「やりなさい」と

押し付けられたお勉強に

反発できるのは

 

「奴隷マインド」ではない証拠!

 

自発的に自分の疑問や

やりたい事に取り組みたいし、

 

エンパスだから

集団が苦手というだけで、

 

 

こんなに才能あふれた子たちなんだ不登校児はっ!!

 

 

って、

 

 

姫と一緒に

主張していきたいと思います。

 

 

で、姫様の「PC買いたい」

という願望は、

 

別に、私が買ってやっても

いいんだけど、

 

面白いからビジネスを教えつつ

算数も教えてやろう

思っている所です。

 

 

そもそも、何で学校で

算数を学ぶかって、

 

生活したり、仕事したりするのに

必要だから、

 

でしょ?

 

そういう大前提を腑に

落としていないまま

 

「はい、1+1は?」

「九九を丸暗記しましょうね」

 

ってやっても、

 

身に付かない

 

(=非効率)

 

ってのは、

学術的なエビデンス

出てるらしくって、

 

(映画「夢みる小学校」の後の

パネルディスカッションで

教育改革のトップ達が言っていた)

 

だからこそ、

学校改革が必要だ、

 

っつって、

みんな、頑張ってるんだよね。

 

 

だからさ、

新しい材料のお花を欲しがる姫に、

 

「ババに1万円、もらったでしょ?

このお花(材料)をこれだけ買うと、

1万円超えちゃうよ?」

 

(6,000円は既にオモチャに消えています)

 

「売上-材料費が、利益だよ?」

 

って、

算数を教えるために、

 

物質界のコトワリを教えています。

 

 

宇宙理論だと、

 

「楽しい、ワクワク」でやって、

とことんこだわって作ってると

 

どっかからお金、入ってくるヨ

だから、材料費はケチるなよ」

 

なんだけどね。

 

目的が「算数を教える」だから。

 

 

もちろん、材料費ケチってないから

ドライフラワー代だけで

1万円超えるんだけどさゲロー

 

 

ボタニカルキャンドルは

お花を詰めまくるので

ホント、採算、あわなくて、

 

すいません、値上げします。

 

(春色の方は来月から

値上げします。お財布と相談して

買う時期をお決めください)

 

 

とりあえずママ作の

白のボタニカルキャンドルは

 

 

こうさせてもらいました。

 

ご希望の方は、

 

「自分には3万円の

キャンドルを買う価値がある!」

 

「その位、自分は

素晴らしい存在だ!」

 

って思って買ってください。

 

お金払う時って、

結局、自分に払ってんだよ。

 

 

姫様がお売りになる作品は

 

 

こちらのエレガントな作品と、

 

 

こちらのモネの水蓮のような

作品の2点でございます。

 

ママキャンドル同様、

チャネリングメッセージを

付けさせていただきます。

 

 

不登校児の新しい挑戦、

よろしくお願いいたします!