今日は歯医者の待ち時間で

どうぶつの森~。

 

どんだけ~。

 

やればやるだけ、

 

ゲーム=「現実世界の縮図」

 

と思う今日この頃。。。

 

どんだけ失敗しても、やり直せばいいのよね。

たとえそれが、家を建てるという

大きい事だとしても、さ。

 

 

この度。

 

ニンテンドースイッチにマイクロSDカードを入れると

画面の写真をPCに取り込めるとの事で、

やってみました。

 

 

中央の噴水公園の薔薇は満開に。

ブラボー!!

 

ここでよく、ハナカマキリが捕獲できるのです。

 

ジャポニカ学習帳の表紙を飾っていた、

あの、アコガレの、ハナカマキリに

毎日のように会える幸せ・・・。

(ハタケヤマ=元・昆虫学者)

 

 

さっきちょっといじってみたんだけど、

空港右側の池(釣り堀)に、

オープンカフェ的なものを設置してみたりなんかして。

 

ずっと問題視していた、

空港~中央公園~博物館の、

橋のズレは、

 

 

本日、橋を撤去する申込を

タヌキさんにいたしました!

 

一マス、右にズラしたいだけなんだけど、

撤去して、また架けなおさないといけないらしい。。。

 

でも、何度でもやり直せばいいのよね。

 

現実界にいると、どうしても、

損得勘定が働いて、大胆に行動できないけど、

 

現実世界でも、失敗を恐れず、

どんどん、やればいいのよね。

 

恋愛でも結婚でも

家を建てるのでも家具を買うのも、

 

自分のワクワク感に従って

行動してたら、なんかしらんけど

うまいこと、いっちゃうじゃん。

 

ゲームしながら、そんな事を思ったのでした。

今日は小間切れにちょいちょいプレイできて

満足、満足~。

 

 

どうでもいいですが。

 

ニンテンドースイッチの、ジョイコン?

コントローラーが壊れてしまい、

 

何も触っていないのにお人形さんが

左へ~左へ~と動いてしまうので、

 

ジョイコンだけ新しいのを買ってきました。

 

が、

 

パッケージの色と、箱の中身の色が

違う気がする。。。



もっと落ち着いた色だと思ったんだけど笑い泣き

蛍光色かよぉ。

 

 



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ぽちぽちっと応援クリックお願いします♪


お勉強的なことはツイッターでつぶやいてます。
https://twitter.com/wbDdbuFzsoydGwp

魔道具のショッピングカートはこちら。
http://hatakeyama112.cart.fc2.com/

 

アメンバーの承認についてはコチラをご覧ください。

 

https://ameblo.jp/borntobehatakeyama/theme-10097811713.html