なかなか手ごわいミッションをいただきました。

 

姉;

「宇宙玉みたいなピアス作って~」

 

 

キタ――(゚∀゚)――!!

 

(妹は姉のこういうおねだりに弱い)

 

確かにレジンは扱っておりますが、

普段、作っているモノが

けっこう大型であるが故に、

 

レジンの液も大きなボトル。

 

試作的に、「玉」を作ってみたところ、

レジン液のボトルもでかけりゃ

着色インクもでかくて、

 

どうにも使い勝手が悪く。

 

もちろん、小さな玉を作る

モールド(型)も持ってないので、

 

とりあえず、手芸屋さんにゴー。

 

(一番うしろのでかいボトルが普段使ってるレジン液。
その横のモールドもでかいっしょ?
新たに小さいボトルのレジン液を購入し、
インクも小さいのを購入。モールドもパレットも購入)
 

 

そして、そして、

皆さんご存じの通りの、この、

 

こだわりまくる性格。

 

なんかさ、玉ん中にスワロのビーズ入れて、

おしまい、みたいなの、嫌なのですよ。

 

もちろん、それだけでも十分、

綺麗だけど、

 

なんていうか、作品ひとつひとつに

ストーリーがあるものを、

 

どうせ作るなら作りたい。

 

とかやってると、

また買い足す、買い足す。

 

 

 

レジン封入パーツやら、

金属パーツやら、

何やらかんやら。

 

これってホロスコープ的に

金星・乙女座のせいですか?

 

そんなこんなで、

まったく「魔道具」ではない依頼が

血縁者から来たのですが、

 

なんだか楽しすぎて

またしても「躁」状態。

 

(ハタケヤマ=躁鬱病です)

 

こんだけ楽しく作ってると

石も何も入ってなくても

十分、魔道具になっちゃいそうな勢いですが、

 

試作品を作るためにレジンをいじっていたら

久しぶりにまたオルゴナイトを

作りたくなってしまい・・・

 

わたすは一体、いつ、

文章教材を書くんだ??

 

もうそろそろ「書く」という事は

諦めた方がいいかもしれないと

気づき始めた春分明け。

 

 

 

一年の計は春分にあり、

 

と、

 

占星術師は言いますが、

 

私のこの1年の目標は

 

「1日1つしか、用事をやらない」

 

にしました。

 

いつも何かに追われてるからさ。

 

「あれもやりたい、これもやりたい」

で、せかせかしてて、

 

「でも時間がなくてやれない!」

つってイライラしてたりして、

なんかそういうの違うよな、って思って。

 

もっと、1つ1つのことを味わって

楽しみたいと思います。

 

そこまで気づかせてくれた

ローズクォーツ、

 

さすが、元祖パワーストーンだけあります。

実力、ぱねぇ。。。

 

 

そういえばタロットクラスで

ご一緒させていただいた友人が

ブレスレットの感想をブログにアップして

くださいました照れ

 

https://ameblo.jp/taruneko0107/entry-12584122831.html

 

受け取り力がアップしたようで、

嬉しい限りですラブラブ

 

女の仕事は受け取ること。

受け取ってあげればあげるだけ

男は成長するからねニコニコ

 

 



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ぽちぽちっと応援クリックお願いします♪


お勉強的なことはツイッターでつぶやいてます。
https://twitter.com/wbDdbuFzsoydGwp

コメント、メッセージを書く前にご一読ください。
(クソバイス不要)
http://ameblo.jp/borntobehatakeyama/entry-12063265234.html

 

 

アメンバーの承認についてはコチラをご覧ください。

 

https://ameblo.jp/borntobehatakeyama/theme-10097811713.html