これは、シェアしておきたいな、

と思ったお話。

 

ちょっと前に、クライアントさんとランチしていた時に

教えてもらったお話なのですが、

 

何かのトーク番組で、

上沼恵美子と、歌舞伎のなんちゃらさんの元彼女との

対談みたいなのをやっていて、

 

上沼さんが女の子に

こんな事を言ったそうです。

 

「あなたね、疲れて寝てても

パートナーが帰ってきたら、起きて、

きちんとご飯作って、笑顔で迎えたりしてるでしょ、

 

それ、やめなさい。

男はそういう女、重い、って思うのよ」

 

それをやり続けた彼女は、

結局、藤原紀香に男を取られたとか、何とか。

 

 

私がずーーーーっと主張し続けている事も

これと一緒。

 

それ、やめなさい。

 

前にシェアした動画の後半も、

同じ事、いってるのわかります?

 

愛されたくて、

「彼にとって、かけがえのない女」になりたくて、

 

尽くして、尽くして、尽くして、

 

それに相応しいリターンが返って来ないと

「こんなにしてあげたのに!」

って怒ってたの私。

 

ちがうじゃんね。

彼の為、とか言っておきながら

自分の為にしかやってねーじゃん。

 

だから、まず、

自分で自分を大事にして、

 

自分に尽くして、尽くして、尽くしまくって、

 

自分の「愛の水瓶」を自分で満たして、

あふれた部分で他者に貢献しなさい、

 

なのよ。

 

自分の水瓶はもう、いっぱいだから、

リターンを要求、しないでしょ?

 

自分の水瓶が空っぽの状態で

他者に貢献しようとするから、

「ちょうだい、ちょうだい」になるのよ。

 

頑張るのは、男の仕事。

それを受け取るのが、女の仕事。

 

これもまた難しいよね。

私も未だに「そんな事してもらっては申し訳ない」

って思っちゃうもん。

 

例えばだけど、

夫が生きてるときに、

 

家族3人で出かけて、子供が車で寝ちゃって、

でも子供を抱きかかえてベッドまで連れて行くと

せっかく寝てたのに起きちゃうから、

それも面白くなくて、、、

 

そんな時は自分と子供2人だけだったら

そのまま車のシート倒して私も寝るんだけど、

 

夫と3人の時、

「俺が見てるから、部屋に戻ってていいよ」

みたいに言ってくれたりすると、

 

すごく、申し訳ない気持ちになるのね。

 

「いやいや、一家の大黒柱にそんな事させられません、

シートで寝ると肩こるし、疲れるし」

 

って思ったり、

闘病が始まった後なんかは

 

「いやいや、ちゃんと身体休めてよ、

私がシートで寝るし」

 

って思ったり。

 

車のシートで昼寝する事の心地悪さを

十分に知ってるからこそ、大切な夫にそれをさせたくないんだけど、

 

普段、大切な自分にそれを課しているんだから、

同じ「親」である夫が週末、それをしてくれたって

いいと、今は素直に思えるんだけどね。

 

で、当時はすごく葛藤しながらも

「ありがとう」って受け取って、

結局はベッドで寝てたんだけど、

 

(夫は夫で自分を大切にしていたので

無理してまで車のシートで昼寝はしなかったのね)

 

ほんと、受け取るのもまた、難しい。

 

受け取ってあげないと、

男の人って、他に受け取ってくれる女性を

探しに行っちゃうから、浮気されるのよ。

 

だからね、

女性の皆さん、一緒に練習しましょう。

 

 



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

ぽちぽちっと応援クリックお願いします♪

 

 

-----

 

 

 

メルマガ登録フォームはこちら↓です。

http://baroque.holy.jp/merumaga.html

 

 

コメント、メッセージを書く前にご一読ください。
(現在、コメント欄は閉じています)
http://ameblo.jp/borntobehatakeyama/entry-12063265234.html

 

 

アメンバーの承認についてはコチラをご覧ください。

 

https://ameblo.jp/borntobehatakeyama/theme-10097811713.html