先日、
引っ越し屋さんに見積りに来てもらい、
引っ越し日が確定し、
それに合わせて
新居のインターネット&テレビの
手続き&工事日程などの打ち合わせも
とりあえず落ち着き、
あとは、
喪中はがきと、新居のインテリアと、
相続のクライマックス。
師走の前に師走状態のハタケヤマです
こんにちは。
いただいたメールになかなかお返事書けなくてごめんなさいm(__)m
メルマガへの質問や感想を読ませていただいて
皆様に共通(もちろん自分含め)の課題を
お伝えしようと思いはや幾年、
ぐらいの気持ちなので、
隙間時間を利用して書かせていただきますと、
自分を責めなくていいよ

です。
ブログでもメルマガでも、
「ラクに、楽しく、幸せに生きる方法」
を伝授しているつもりなのですが、
「引き寄せられませんでした、
私の思考がネガティブだったから、
残念な自分が嫌いです」
とかね、
「勇気をもってルーチンから出られません、
やりたい事に飛び込む勇気がない私って
ダメですね」
とかね。
本末転倒
なのね。
いいのいいの。
そんなん気にしなくて。
ワタシだってスペインの
サグラダファミリア見に行きたい
って言い出したのが10年くらい前で、
まだ行けてないし~。
楽しく生きるためのノウハウのせいで
不幸になってちゃ意味ないのね。
最近、そんな「自分責め」なメールを
よくいただくので、自分を振り返ってみたら、
やっぱり、周りは鏡なのね。
自分が一番、「こうあるべき」で
自分しばって責めて、やってんの。
また最近、タロットの一枚引きで
逆位置が出まくっててね。
「ルーチンな家事とか雑務とかに翻弄されてて
ブログ書けてないし、オルゴナイトの
写真撮りたいのに撮る時間を
捻出できてないし」
とか言って、
逆位置が出る度に凹んで、
自分を責めてんの。
もー、ワタシもアナタもドM。
みんな、タロットのソードの8なの。
そこから抜け出そうと思えば抜け出せるくらい
縛ってるモノはユルいんだけど、
敢えてそこにいる、みたいな。
タロットは「もっと楽しもうぜ~」
って言ってくれてるだけなのに、
勝手に、楽しめてない自分を責めてんの。
嗚呼、ドM。
「毎日、楽しまなければならない」
わけではない。
「やりたい事、やらなければならない」
わけでもない。
もっと力抜いて、
気楽に生きたら、
そんなにガツガツしなくても
「今日はいいお天気~」
だけで、幸せに生きられるし、
別に不幸なドMを楽しんだっていい。
だって、不幸を体験できるのは
この世だけなんだから。
あの世にいったら
「至福」しかないんだから。
という訳で、
皆様、今日もドM道をたのしみましょう~。