山のような書類がだいぶ片付いてきましたよ~。
・市役所関係→済
・歯科医師会関係→済
・香典の後返し→済
あとは、最後に入院していた病院に
お支払いに行きつつ
(連休中だったので入院費の精算してもらえなかった)
お借りしていたパジャマをお返しし、
(ゲロ吐きまくって、病院のパジャマをお借りしていた)
病院に診断書を書いてもらうように
手続きをして、
それができたら保険金の請求。
あとは、
相続ですよ・・・。
新しい読者様のために
ご説明させていただきますと
うちは歯医者だったので、
フツーのサラリーマン家庭よりは
ちょっと、お金があるんですよ。
で、
生まれも育ちもバカお嬢様なワタシ、
お金なんて稼がなくても
お家にたくさん、あるじゃな~い、
と、
まともに働くこともせず
大学院に最後の最後まで在籍し
(虫の研究して博士とりました)
遊びまくった末に嫁に行った私ですので、
お金の事はチンプンカンプンなんですよ。
で、いきなり、
けっこうな額の相続とか言われても
もうお手上げだもんで、
即、税理士さんに電話して
丸投げしました!![]()
プロに任せるのが一番っすよ。
そもそも、
うちにいくらお金があって、
うちの固定資産税がいくらで、
1年でどのくらい税金を払わなくちゃいけなくて、
っていう、そういうの、
ぜーーーーんぜん、
わかんなかったんですよ。
夫に任せっきりだったから。
(夫が死んではじめて夫の通帳を見ました・・・)
それで、時期的に
固定資産税と自動車税の時期だったらしく、
お支払いの通知書が届いて、
コンビニで支払ってきたのですが、
そういう事を今まで全部、
夫がやってくれていたんだなぁと思うと、
もう、夫に対しては
感謝しかないのでした。
なんだ私、愛されてたじゃん。
みたいな。
そんで、相続に関しては、
夫には前妻さんとの間に息子クンがいるので
私と姫とでカンタンに済ませられず・・・![]()
もう、ここに関しては負の遺産オンパレード、
なんですよ。
まず、息子クン。
こちらにも遺産が行くように
遺言は残した、という話は聞いている。
しかし息子クンの連絡先がわからない。
だから前妻さんを探そう。
しかしこちらも連絡先がわからない。
・・・あのさあ。
息子クンとは絶縁、は、聞いてたよ?
だけど、息子クンも相続人なんだから、
「俺が死んだら前妻に連絡を取って
息子クンと相続の手続きをしてくれ、
前妻の電話番号は○○○」
ぐらい、
どっかに書き残しといてくれよーーーっ!!
と悪態をつきつつ、
夫の携帯の電話帳を探しまくり、
(しかし前妻さんの名前が見当たらない)
ママリン(義母)に聞いても
「わからない」と言われ。。。
で、
「どうしたらいいかねぇ」
なんて話をしていると、
こっちの親類が口を揃えて、
「難しい人だから、
直接コンタクト取らない方がいいよ」
って言うんです。
・・・・・![]()
びびりまくりです。
だけど、夫からもチラホラと話を聞いていて思うのが、
前妻さんも大変だったんだなってこと。
夫婦トラブルって、絶対にどちらか一方だけが
悪いって事、ないもん。
離婚調停の時にもめにもめた、
という話はよく聞いたけど、
そこまで、一人の女性を追い詰めたのは夫。
お互い不器用で、真面目すぎて、
一所懸命だったのよね。
で、
警戒せよ、警戒せよ、
と周りからは言われますが、
それは夫と、前妻さんが作りだした世界であって、
私と前妻さん、の組み合わせだったら
そんなに大事にはならない気がしているのでした。
だけど、そんな話をしていて思うのが、
やっぱり夫家系の家族は、いいな~、です。
絶対に「○○(夫)も悪い所があったと思うよ、
だってあの子、こういう性格だしね」
って、自分の身内を責めたりしないんですよ。
同じ問題がうちの家系で起きたら、
「あの子(私)にも問題があった」って
絶対、自分の子も責めるもんねぇ。
ちゃんと、自分の身内を
「どんなに間違いがあっても味方だよ」
と扱えるって、すごくいいなと思い、
私も姫に対してそうであろうと思うのでした。
そんでですね。
前妻さんも息子クンも見つからなくて
途方にくれて、
某歯医者の先生に愚痴ったら
(困ったことがあったら何でも相談してくださいと
言ってくれているので
本当に遠慮なくいつでも電話しています)
「僕、前妻さんの通っている歯医者さん知ってるから
その先生に聞いてみます」
って、
聞いてくれて、
前妻さんに会って、
息子クンの連絡先をゲットしてきてくれました・・・![]()
大変な状況を大変な感じで
乗り越える、
という在り方が大分、変わってきた事を
またしても実感できました。
ほんと霊気、すごいわ。。。
昨日はもう一件、
それを実感できた事があったのですが、
県歯、厚生局、保健所に
持って行かないといけない書類があって、
それらにサインとはんこを貰いに
市の歯科医師会の会長んとこに
ふらっと行ったら、
「俺、明日、県歯と厚生局いくから
持ってってやるよ」
って預かってくれました・・・![]()
さらに、お隣の市の保健所まで
持って行かないといけない、と
思っていた書類は
「○○センター(うちのすぐ近く)に
保健所の支所があるから、そこでいいんじゃね?」
とアドバイスいただき、
実際、行ってみたら、
そこで受け付けてくれて、
車で往復2時間→5分
で済みました~![]()
もう一つ負の遺産があって、
1年前に診療所を売っているのですが
なぜか水道の権利だけが夫名義で残っていて。。。
(水道局から電話かかってきて、
「名義変更を」って言われました)
手続き、し忘れ、ですよね。
夫が死んでまったもんで
それが相続の対象になっちゃってるから
私一人の判断で、今、使っている人に
「いいよ~譲渡するよ~」
とは、できないらしく。。。
(現在、私・姫・息子クンの所有物という扱いになるらしい)
このあんぽんちんめ![]()
(しかしそれもまた私が作りだした世界。。。
初心者様のために説明すると、
この世は自分の思い込みでできていて、
「大変だ、大変だ」と思っていれば
それが現実化します)
そちらは、診療所の売買の時にお世話になった
司法書士さんに丸投げすれば、
きっと上手に処理してくれると思いますが、
まあ、
まあ、
これらの負の遺産がすんなり片付くか、
片付かないかで、
自分の観念(思い込み)やセルフイメージが
どこまで改善されているかがわかるので
今後が楽しみでもあります。

![]()
ぽちぽちっと応援クリックお願いします♪
コメント、メッセージを書く前にご一読ください。
http://ameblo.jp/borntobehatakeyama/entry-12063265234.html
アメンバーの承認についてはコチラをご覧ください。
https://ameblo.jp/borntobehatakeyama/theme-10097811713.html